鳴門市
2011年10月08日
ケーズデンキ鳴門店 10月13日
徳島県鳴門市大津町吉永 2011年10月13日(木) に ケーズデンキ鳴門店 が
オープンするそうだ。 鳴門工業高校 前 道路 を挟んだ反対側 北側 です。
K's ケーズデンキ 鳴門店 オープン

鳴門工業高校 前 赤丸 の場所

K's ケーズデンキ
オープンするそうだ。 鳴門工業高校 前 道路 を挟んだ反対側 北側 です。
K's ケーズデンキ 鳴門店 オープン

鳴門工業高校 前 赤丸 の場所

2011年09月24日
バルトの庭 野外舞台 完成
徳島県鳴門市大麻町 にある 阿波大正浪漫 バルトの庭 に 野外舞台 が完成したので、
野外舞台 こけら落とし を見に行ってきました。
阿波大正浪漫 バルトの庭 野外舞台


2011年9月24日 撮影
野外舞台 こけら落とし 阿波人形浄瑠璃 公演


今後、どの様に バルトの庭 野外舞台 が使用されるのか? 楽しみですね。
その他、大笑ショー に、型抜き、射的 等 イベント、催しも開催されましたが、
時間の都合上、ゆっくり見る事はできませんでした。
徳島で遊ぶ: 阿波大正浪漫 バルトの庭 情報も、ご参考にして下さい。
TOKUSHIMA NARUTO OOASA BANDO
野外舞台 こけら落とし を見に行ってきました。
阿波大正浪漫 バルトの庭 野外舞台


2011年9月24日 撮影
野外舞台 こけら落とし 阿波人形浄瑠璃 公演


今後、どの様に バルトの庭 野外舞台 が使用されるのか? 楽しみですね。
その他、大笑ショー に、型抜き、射的 等 イベント、催しも開催されましたが、
時間の都合上、ゆっくり見る事はできませんでした。
徳島で遊ぶ: 阿波大正浪漫 バルトの庭 情報も、ご参考にして下さい。
TOKUSHIMA NARUTO OOASA BANDO
2011年09月04日
宇志比古神社 本殿
徳島県鳴門市大麻町大谷 にある 宇志比古神社 本殿 を見に行ってきました。
宇志比古神社 本殿 は 国指定 重要文化財 です。
宇志比古神社


宇志比古神社 本殿


2011年8月17日 撮影
徳島で遊ぶ: 宇志比古神社 情報も、ご参考にして下さい。
コンデジで動画を撮影してきました。YouTubeに無音でアップロードしています。
綺麗な動画ではありませんが、 宇志比古神社 本殿 をお楽しみ下さい。
http://www.youtube.com/watch?v=NLscrnR33dw
徳島県内 お薦め 宿情報 / ゴルフ場 / グルメ情報 も、ご参考にして下さい。
TOKUSHIMA NARUTO
宇志比古神社 本殿 は 国指定 重要文化財 です。
宇志比古神社


宇志比古神社 本殿


2011年8月17日 撮影
徳島で遊ぶ: 宇志比古神社 情報も、ご参考にして下さい。
コンデジで動画を撮影してきました。YouTubeに無音でアップロードしています。
綺麗な動画ではありませんが、 宇志比古神社 本殿 をお楽しみ下さい。
http://www.youtube.com/watch?v=NLscrnR33dw
徳島県内 お薦め 宿情報 / ゴルフ場 / グルメ情報 も、ご参考にして下さい。
TOKUSHIMA NARUTO
2011年08月09日
鳴門市 阿波おどり 開幕 2011
徳島の夏を彩る 阿波おどり が 2011年8月9日 徳島県鳴門市 で開幕しました。
徳島県内 トップ 阿波おどり 開幕です。
8月9日 19時から BOAT RACE 鳴門東演舞場 にて 鳴門市 阿波おどり


四国霊場1番札所 霊山寺 10時から 初おどり 風景




鳴門公園 の 千畳敷 11:30 から 観光客に 阿波おどり 幕開けをPR 風景は、
時間の都合上、見に行けませんでした・・・
鳴門市 阿波おどり は 2011年8月9日(火) から 8月11日(木) まで 開催です。
http://www.narutocci.or.jp/awaodori.html
その後、徳島県内 各地で、阿波おどり が開催されます。一部 紹介ですが、
徳島市 阿波おどり 8月12日 から 8月15日 まで
いけだ 阿波おどり 8月14日 から 8月16日 まで
吉野川 阿波おどり 8月14日 から 8月16日 まで 等々 各地で 開催。
2011年9月4日(日)まで NARUTO ナルト ショップ in 鳴門 開催中です。
鳴門市 阿波おどり を見る前に、訪問してみては? いかがでしょうか?
TOKUSHIMA NARUTO
徳島県内 トップ 阿波おどり 開幕です。
8月9日 19時から BOAT RACE 鳴門東演舞場 にて 鳴門市 阿波おどり


四国霊場1番札所 霊山寺 10時から 初おどり 風景




鳴門公園 の 千畳敷 11:30 から 観光客に 阿波おどり 幕開けをPR 風景は、
時間の都合上、見に行けませんでした・・・
鳴門市 阿波おどり は 2011年8月9日(火) から 8月11日(木) まで 開催です。
http://www.narutocci.or.jp/awaodori.html
その後、徳島県内 各地で、阿波おどり が開催されます。一部 紹介ですが、
徳島市 阿波おどり 8月12日 から 8月15日 まで
いけだ 阿波おどり 8月14日 から 8月16日 まで
吉野川 阿波おどり 8月14日 から 8月16日 まで 等々 各地で 開催。
2011年9月4日(日)まで NARUTO ナルト ショップ in 鳴門 開催中です。
鳴門市 阿波おどり を見る前に、訪問してみては? いかがでしょうか?
TOKUSHIMA NARUTO
2011年08月07日
鳴門市納涼花火大会 2011
徳島県鳴門市 鳴門市納涼花火大会 が 2011年8月7日 20時から 21時まで
開催されました。近くから花火を見ることはできませんでしたが、遠くから花火を
観賞しました。
鳴門市納涼花火大会 を、ゴンデジにて、望遠を使用して、遠くから撮影した為、
綺麗な花火を撮影できませんでした。ほんの少し、雰囲気をお楽しみ下さい。
鳴門市納涼花火大会




2011年8月7日 撮影
コンデジで動画を撮影してきました。YouTubeに無音でアップロードしています。
慌てて撮影したので、電柱が映り込んでます。ご了承下さい。
短時間撮影した動画を 1.2倍速で再生しています。遠くから撮影してますので、
綺麗な動画ではありませんが、 鳴門市納涼花火大会 2011 をお楽しみ下さい。
あまりにも・・・ 光源不足で、映ってない花火も多数です。
http://www.youtube.com/watch?v=4CT1VZjGdX8
県外の方は、徳島県内 お薦め 宿情報 / グルメ情報 も、ご参考にして下さい。
TOKUSHIMA NARUTO
開催されました。近くから花火を見ることはできませんでしたが、遠くから花火を
観賞しました。
鳴門市納涼花火大会 を、ゴンデジにて、望遠を使用して、遠くから撮影した為、
綺麗な花火を撮影できませんでした。ほんの少し、雰囲気をお楽しみ下さい。
鳴門市納涼花火大会




2011年8月7日 撮影
コンデジで動画を撮影してきました。YouTubeに無音でアップロードしています。
慌てて撮影したので、電柱が映り込んでます。ご了承下さい。
短時間撮影した動画を 1.2倍速で再生しています。遠くから撮影してますので、
綺麗な動画ではありませんが、 鳴門市納涼花火大会 2011 をお楽しみ下さい。
あまりにも・・・ 光源不足で、映ってない花火も多数です。
http://www.youtube.com/watch?v=4CT1VZjGdX8
県外の方は、徳島県内 お薦め 宿情報 / グルメ情報 も、ご参考にして下さい。
TOKUSHIMA NARUTO
2011年07月30日
鳴門市 レンコン狩り
テレビ東京 系列 2011年7月29日 22時から放送 たけしのニッポンのミカタ!
これで家計安泰!?お金のギモン全て答えます! に 徳島県鳴門市大津町 の
レンコン狩り が登場しました。
ニッポン人は なぜ お金を払ってまで○○狩りに行く?
徳島県鳴門市大津町 レンコン狩り


※ 番組では、徳島県鳴門市大津町 が間違って 徳島県鳴門町 になってました。
レンコンの収穫高は 全国2位!


レンコン狩り初体験の参加者


れんこん狩り に関する 詳しい情報は・・・ 番組内では、判りませんでしたが、
興味がある方は、検索サイト 等々で、調べてみてはいかがでしょうか?
TOKUSHIMA NARUTO
これで家計安泰!?お金のギモン全て答えます! に 徳島県鳴門市大津町 の
レンコン狩り が登場しました。
ニッポン人は なぜ お金を払ってまで○○狩りに行く?
徳島県鳴門市大津町 レンコン狩り


※ 番組では、徳島県鳴門市大津町 が間違って 徳島県鳴門町 になってました。
レンコンの収穫高は 全国2位!


レンコン狩り初体験の参加者


れんこん狩り に関する 詳しい情報は・・・ 番組内では、判りませんでしたが、
興味がある方は、検索サイト 等々で、調べてみてはいかがでしょうか?
TOKUSHIMA NARUTO
2011年07月23日
夏の夜の美術館 2011
徳島県鳴門市 大塚国際美術館 で 2011年8月6日 土曜 に 夏の夜の美術館 が
開催されます。開館時間を 21時まで延長し、いつもとは違った大塚国際美術館を
お楽しみいただけます。この機会にゆったりとアートしませんか?
夏の夜の美術館 2011
20011年8月6日(土) 9:30 から 21:00 まで ( 入館は 20:00まで )
17時以降、ゆかた で ご来館の方は、入館料 が 無料になるそうです。
詳細は、大塚国際美術館 ホームページ をご参照下さい。
http://www.o-museum.or.jp/info/event/110705_280.html
※ イベント終了後に、上記ホームページは、見えなくなる可能性があります。
ご注意下さい。
徳島で遊ぶ: 大塚国際美術館 情報も、ご参考にして下さい。
県外の方は、徳島県内 お薦め 宿情報 / グルメ情報 も、ご参考にして下さい。
TOKUSHIMA NARUTO
開催されます。開館時間を 21時まで延長し、いつもとは違った大塚国際美術館を
お楽しみいただけます。この機会にゆったりとアートしませんか?
夏の夜の美術館 2011
20011年8月6日(土) 9:30 から 21:00 まで ( 入館は 20:00まで )
17時以降、ゆかた で ご来館の方は、入館料 が 無料になるそうです。
詳細は、大塚国際美術館 ホームページ をご参照下さい。
http://www.o-museum.or.jp/info/event/110705_280.html
※ イベント終了後に、上記ホームページは、見えなくなる可能性があります。
ご注意下さい。
徳島で遊ぶ: 大塚国際美術館 情報も、ご参考にして下さい。
県外の方は、徳島県内 お薦め 宿情報 / グルメ情報 も、ご参考にして下さい。
TOKUSHIMA NARUTO
2011年06月04日
西洋アートを楽しむ1日 2011
徳島県鳴門市 大塚国際美術館 で 2011年6月6日 月曜 休館日に 特別開館して
西洋アートを楽しむ一日 が開催されます。
鳴門市は、6月第1日曜 を 日本における第九初演の記念日 として 毎年演奏会を
開催しています。これに連動して、大塚国際美術館 では、翌日に当たる月曜日 を
西洋美術とふれあう日 と位置づけて、特別開館しています。
この日は、入館料が 一般 大学生 が 千円。高校生以下 が 無料になります。
大塚国際美術館へ見に行きたい方は、この機会をご利用下さい。
徳島で遊ぶ: 大塚国際美術館 情報も、ご参考にして下さい。
県外の方は、徳島県内 お薦め 宿情報 / グルメ情報 も、ご参考にして下さい。
西洋アートを楽しむ一日 が開催されます。
鳴門市は、6月第1日曜 を 日本における第九初演の記念日 として 毎年演奏会を
開催しています。これに連動して、大塚国際美術館 では、翌日に当たる月曜日 を
西洋美術とふれあう日 と位置づけて、特別開館しています。
この日は、入館料が 一般 大学生 が 千円。高校生以下 が 無料になります。
大塚国際美術館へ見に行きたい方は、この機会をご利用下さい。
徳島で遊ぶ: 大塚国際美術館 情報も、ご参考にして下さい。
県外の方は、徳島県内 お薦め 宿情報 / グルメ情報 も、ご参考にして下さい。
2011年05月24日
大麻比古神社 楠 2011
徳島県鳴門市大麻町板東 大麻比古神社 にある 楠 を を見に行ってきました。
大麻比古神社 御神木 楠 くすのき です。
鳴門市指定 天然記念物 楠




2011年5月19日 撮影
徳島で遊ぶ: 阿波国一の宮 大麻比古神社 情報も、ご参考にして下さい。
コンデジで動画を撮影してきました。YouTubeに無音でアップロードしています。
綺麗な動画ではありませんが、 大麻比古神社 楠 をお楽しみ下さい。
http://www.youtube.com/watch?v=1KPdvOYra9Y
県外の方は、徳島県内 お薦め 宿情報 / グルメ情報 も、ご参考にして下さい。
大麻比古神社 御神木 楠 くすのき です。
鳴門市指定 天然記念物 楠




2011年5月19日 撮影
徳島で遊ぶ: 阿波国一の宮 大麻比古神社 情報も、ご参考にして下さい。
コンデジで動画を撮影してきました。YouTubeに無音でアップロードしています。
綺麗な動画ではありませんが、 大麻比古神社 楠 をお楽しみ下さい。
http://www.youtube.com/watch?v=1KPdvOYra9Y
県外の方は、徳島県内 お薦め 宿情報 / グルメ情報 も、ご参考にして下さい。
2011年05月22日
鳴門 心願の鏡池 めがね橋
徳島県鳴門市大麻町板東 に 心願の鏡池 と めがね橋 を見に行ってきました。
心願の鏡池 めがね橋




2011年5月19日 撮影
徳島で遊ぶ: 心願の鏡池 / めがね橋 情報も、ご参考にして下さい。
コンデジで動画を撮影してきました。YouTubeに無音でアップロードしています。
綺麗な動画ではありませんが、 心願の鏡池 / めがね橋 をお楽しみ下さい。
http://www.youtube.com/watch?v=Ck8RxbQpB_c
県外の方は、徳島県内 お薦め 宿情報 / グルメ情報 も、ご参考にして下さい。
心願の鏡池 めがね橋




2011年5月19日 撮影
徳島で遊ぶ: 心願の鏡池 / めがね橋 情報も、ご参考にして下さい。
コンデジで動画を撮影してきました。YouTubeに無音でアップロードしています。
綺麗な動画ではありませんが、 心願の鏡池 / めがね橋 をお楽しみ下さい。
http://www.youtube.com/watch?v=Ck8RxbQpB_c
県外の方は、徳島県内 お薦め 宿情報 / グルメ情報 も、ご参考にして下さい。