阿波踊り
2009年06月14日
徳島県 阿波踊り 予定 2009
徳島県 阿波おどり 2009 開催 の 日程予定です。近々、正式に日程発表が
あると思われます。それまでの、ご参考程度にして下さい。
※ 前夜祭 や、選抜阿波踊り は、意識していない、阿波踊り 日程 案内です。
ご注意ください。また、主な案内で、下記 以外にも、開催されています。
鳴門市 阿波おどり
2009年8月9日(日) から 11日(火)
徳島市 阿波おどり
2009年8月12日(水) から 15日(土)
※ 阿波おどり 演舞場
@ぴあ 7月1日(水) 10時 から 一般発売
その他 コンビニ 等々、演舞場 チケット販売 があります。
藍場浜演舞場 紺屋町演舞場 徳島市役所前演舞場 南内町演舞場 等々
吉野川ハイウェイオアシス 阿波おどり 盆の部
2009年8月13日(木) から 16日(日)
吉野川市 阿波おどり
2009年8月14日(金) から 16日(日)
いけだ阿波おどり
2009年8月14日(金) から 16日(日)
以下のお薦め情報も、ご参考にして下さい。
徳島県内: お薦め宿情報
徳島県内: クーポン・グルメ情報
徳島県内: お薦めゴルフ場
あると思われます。それまでの、ご参考程度にして下さい。
※ 前夜祭 や、選抜阿波踊り は、意識していない、阿波踊り 日程 案内です。
ご注意ください。また、主な案内で、下記 以外にも、開催されています。
鳴門市 阿波おどり
2009年8月9日(日) から 11日(火)
徳島市 阿波おどり
2009年8月12日(水) から 15日(土)
※ 阿波おどり 演舞場
その他 コンビニ 等々、演舞場 チケット販売 があります。
藍場浜演舞場 紺屋町演舞場 徳島市役所前演舞場 南内町演舞場 等々
吉野川ハイウェイオアシス 阿波おどり 盆の部
2009年8月13日(木) から 16日(日)
吉野川市 阿波おどり
2009年8月14日(金) から 16日(日)
いけだ阿波おどり
2009年8月14日(金) から 16日(日)
以下のお薦め情報も、ご参考にして下さい。
徳島県内: お薦め宿情報
徳島県内: クーポン・グルメ情報
徳島県内: お薦めゴルフ場
arudeyo at 2009/6/14 10:29 徳島県 阿波踊り 予定 2009
│ 徳島県
2009年06月02日
鳴門 阿波おどり 2009
徳島県鳴門市 の 鳴門 阿波おどり が 2009年は、例年より期間を1日延ばし、
4日間にわたって開かれることになりました。
鳴門市 の 阿波おどり は、例年、徳島県内の主な阿波おどりで、最も早い日程、
毎年8月9日に開幕し、3日間で開催されていました。
今年は、8月8日が土曜日で、高速道路料金の大幅値下げで、観光客の増加が
見込まれることから、鳴門阿波おどり実行委員会では、9日開幕を1日前倒しして
日程を延ばし、8月8日 土曜日から 4日間の開催とすることを決めました。
毎年初日9日に行っている、鳴門公園での 初おどり や、鳴門市文化会館での
選抜阿波おどり大会 なども、例年より1日早く 8月8日に開催されます。
特設演舞場 阿波おどり は、例年通り、9日(日) 10日(月) 11日(火)です。
無料で阿波おどりを見てもらう為、鳴門市内に設ける おどり広場 を、例年より
増やして3か所にする。大勢の観光客に対応できるようにするということです。
高速道路の料金も値下げされ、関西など県外からも来やすくなったと思うので、
より多くの人に、鳴門市 の 阿波おどり を見に来てもらいたいですね。
徳島県内で宿泊される方は、お薦め宿情報 も、ご参考にして下さい。
2009/06/14 追記 ----------------------------------------
徳島県 阿波踊り 予定 2009 情報も、ご参考にして下さい。
4日間にわたって開かれることになりました。
鳴門市 の 阿波おどり は、例年、徳島県内の主な阿波おどりで、最も早い日程、
毎年8月9日に開幕し、3日間で開催されていました。
今年は、8月8日が土曜日で、高速道路料金の大幅値下げで、観光客の増加が
見込まれることから、鳴門阿波おどり実行委員会では、9日開幕を1日前倒しして
日程を延ばし、8月8日 土曜日から 4日間の開催とすることを決めました。
毎年初日9日に行っている、鳴門公園での 初おどり や、鳴門市文化会館での
選抜阿波おどり大会 なども、例年より1日早く 8月8日に開催されます。
特設演舞場 阿波おどり は、例年通り、9日(日) 10日(月) 11日(火)です。
無料で阿波おどりを見てもらう為、鳴門市内に設ける おどり広場 を、例年より
増やして3か所にする。大勢の観光客に対応できるようにするということです。
高速道路の料金も値下げされ、関西など県外からも来やすくなったと思うので、
より多くの人に、鳴門市 の 阿波おどり を見に来てもらいたいですね。
徳島県内で宿泊される方は、お薦め宿情報 も、ご参考にして下さい。
2009/06/14 追記 ----------------------------------------
徳島県 阿波踊り 予定 2009 情報も、ご参考にして下さい。
2009年05月21日
阿波踊り スーパードライ
アサヒビールは、アサヒスーパードライ中びん 阿波踊り ラベル を 7月8日に
発売するそうだ。ラベルに、アサヒビール ロゴマーク下に 阿波踊りの文字を
大きく表示し、腰を落として踊る 男踊り と優雅に踊る 女踊り のイラストを
描いている。アサヒビールが阿波踊りをラベルに採用するのは、初めてである。
飲食店を中心に販売し、徳島県内観光の盛り上げに一役買うと思われる。
愛媛県内にある四国工場で7月末まで製造し、1本500ミリリットル入りで
26万本販売する予定。
瓶ビールを飲む機会は、ほとんど無いが、何かの機会で飲んでみたいと思う。
発売するそうだ。ラベルに、アサヒビール ロゴマーク下に 阿波踊りの文字を
大きく表示し、腰を落として踊る 男踊り と優雅に踊る 女踊り のイラストを
描いている。アサヒビールが阿波踊りをラベルに採用するのは、初めてである。
飲食店を中心に販売し、徳島県内観光の盛り上げに一役買うと思われる。
愛媛県内にある四国工場で7月末まで製造し、1本500ミリリットル入りで
26万本販売する予定。
瓶ビールを飲む機会は、ほとんど無いが、何かの機会で飲んでみたいと思う。
arudeyo at 2009/5/21 20:13 阿波踊り スーパードライ
│ 気になること
2008年11月25日
阿波踊り年賀葉書
徳島の観光を全国にPRしようと、阿波踊り をデザインした 地域限定 年賀はがき の
販売が徳島市内で始まった。徳島県観光協会が郵便局会社と共同で今回初めて販売。
この年賀葉書は、通常より5円高い55円で、徳島市内の郵便局限定で4万枚販売。
徳島の夏を彩る 阿波踊り の踊り子 のほか、全線開通から今年で10周年を迎えた
神戸淡路鳴門自動車道や鳴門のうずしおがデザインされています。
5円高いのか・・・ 観光PRなのなら、やはり50円で販売して欲しいところだが、
やはり費用 等で、むずかしいのでしょうかね? 徳島市みたいに、年賀葉書用の
デザインを提供するのも、良いと思います。徳島の観光地のデザインをいろいろ
配布したら、利用してくれる人が、いると思いますよ。
販売が徳島市内で始まった。徳島県観光協会が郵便局会社と共同で今回初めて販売。
この年賀葉書は、通常より5円高い55円で、徳島市内の郵便局限定で4万枚販売。
徳島の夏を彩る 阿波踊り の踊り子 のほか、全線開通から今年で10周年を迎えた
神戸淡路鳴門自動車道や鳴門のうずしおがデザインされています。
5円高いのか・・・ 観光PRなのなら、やはり50円で販売して欲しいところだが、
やはり費用 等で、むずかしいのでしょうかね? 徳島市みたいに、年賀葉書用の
デザインを提供するのも、良いと思います。徳島の観光地のデザインをいろいろ
配布したら、利用してくれる人が、いると思いますよ。
2008年07月31日
阿波おどり in 2008
いよいよ、2008年 阿波おどり シーズン がやってきました。今年の夏、
皆さんは、どこで、踊る阿呆、見る阿呆になりますか?
以下、主な場所での 阿波おどり 予定です。その他での開催もあり。
鳴門市 阿波おどり
8月 9日(土) から 8月11日(月)
徳島市 阿波おどり
8月12日(火) から 8月15日(金)
吉野川 阿波おどり
8月14日(木) から 8月16日(土)
つるぎ町 阿波踊り
8月14日(木) から 8月16日(土)
いけだ 阿波おどり
8月14日(木) から 8月16日(土)
徳島での 宿泊 等をご検討の方は、以下の情報もご参考にして下さい。
徳島県内 宿泊施設 情報
徳島県内 クーポン グルメ 情報
皆さんは、どこで、踊る阿呆、見る阿呆になりますか?
以下、主な場所での 阿波おどり 予定です。その他での開催もあり。
鳴門市 阿波おどり
8月 9日(土) から 8月11日(月)
徳島市 阿波おどり
8月12日(火) から 8月15日(金)
吉野川 阿波おどり
8月14日(木) から 8月16日(土)
つるぎ町 阿波踊り
8月14日(木) から 8月16日(土)
いけだ 阿波おどり
8月14日(木) から 8月16日(土)
徳島での 宿泊 等をご検討の方は、以下の情報もご参考にして下さい。
徳島県内 宿泊施設 情報
徳島県内 クーポン グルメ 情報
arudeyo at 2008/7/31 22:17 阿波おどり in 2008
│ 徳島県
2008年07月01日
阿波踊り入場券発売 2008
2008年8月12日−15日に開かれる徳島市の阿波踊りの有料演舞場と前夜祭、
選抜阿波踊り大会の前売り入場券が、7月1日、全国のコンビニエンスストアや、
店頭などで発売が開始された。
発売した入場券は、
有料四演舞場 (8月12日−15日、市役所前、藍場浜、紺屋町、南内町)、
選抜阿波踊り (同期間、市文化センター、県郷土文化会館)、
前夜祭 (8月11日、アスティとくしま)の 指定席 と 自由席。
※ 演舞場は、2部入れ替え制( 18:00 と 20:30 )。
前売り入場券の料金は、
演舞場、S指定席1,800円、A・B指定席1,500円、C自由席800円。
前夜祭、指定席2,000円、自由席1,500円。
選抜は、指定席1,800円、自由席1,300円。当日券は、各200円増し。
入場券は、全国のサークルK・サンクス、ファミリーマート、ローソン各店で
購入できるほか、電話予約とインターネットでも受け付けている。
チケット は、 チケットぴあ
携帯電話 チケットぴあ
でも 確認 購入 可能。
宿泊をご検討にしている方は、以下もご参考にしてください。
徳島県徳島市内 お薦め宿情報
選抜阿波踊り大会の前売り入場券が、7月1日、全国のコンビニエンスストアや、
店頭などで発売が開始された。
発売した入場券は、
有料四演舞場 (8月12日−15日、市役所前、藍場浜、紺屋町、南内町)、
選抜阿波踊り (同期間、市文化センター、県郷土文化会館)、
前夜祭 (8月11日、アスティとくしま)の 指定席 と 自由席。
※ 演舞場は、2部入れ替え制( 18:00 と 20:30 )。
前売り入場券の料金は、
演舞場、S指定席1,800円、A・B指定席1,500円、C自由席800円。
前夜祭、指定席2,000円、自由席1,500円。
選抜は、指定席1,800円、自由席1,300円。当日券は、各200円増し。
入場券は、全国のサークルK・サンクス、ファミリーマート、ローソン各店で
購入できるほか、電話予約とインターネットでも受け付けている。
チケット は、 チケットぴあ
宿泊をご検討にしている方は、以下もご参考にしてください。
徳島県徳島市内 お薦め宿情報
arudeyo at 2008/7/1 17:48 阿波踊り入場券発売 2008
│ 徳島県