海陽町
2017年05月08日
海陽町 母川ほたる祭り 2017
徳島県海部郡海陽町高園 母川河川敷 にて、母川ほたる祭り が開催されます。
高瀬舟だけでなく、初日のみ 夜店があり 賑わっています。
2017年6月3日(土) から 6月10日(土) 20:00 から 21:30 まで
ほたる祭り 期間中、高瀬舟 運行。 乗船料 大人 500円、小中学生 200円
※ 高瀬舟 は、 天候、河川状況 等により 中止になる場合があります。
2017年6月3日(土) のみ 18:00 から 夜店 がでます。
焼きそば、フランクフルト、当てもの、ジュース、フライドポテト など
母川の水面を乱舞する、幻想的な ホタル ほたる 蛍の光 を楽しみませんか?
海陽町観光協会 HP情報 なども、ご参考にして、お出かけ下さい。
http://www.kaiyo-kankou.jp/
徳島で遊ぶ お薦め 海部地区 観光地 情報 など も、ご参考にして下さい。
徳島県内 お薦め 宿情報 / ゴルフ場 / グルメ情報 も、ご参考にして下さい。
TOKUSHIMA KAIFU KAIYOU
高瀬舟だけでなく、初日のみ 夜店があり 賑わっています。
2017年6月3日(土) から 6月10日(土) 20:00 から 21:30 まで
ほたる祭り 期間中、高瀬舟 運行。 乗船料 大人 500円、小中学生 200円
※ 高瀬舟 は、 天候、河川状況 等により 中止になる場合があります。
2017年6月3日(土) のみ 18:00 から 夜店 がでます。
焼きそば、フランクフルト、当てもの、ジュース、フライドポテト など
母川の水面を乱舞する、幻想的な ホタル ほたる 蛍の光 を楽しみませんか?
海陽町観光協会 HP情報 なども、ご参考にして、お出かけ下さい。
http://www.kaiyo-kankou.jp/
徳島で遊ぶ お薦め 海部地区 観光地 情報 など も、ご参考にして下さい。
徳島県内 お薦め 宿情報 / ゴルフ場 / グルメ情報 も、ご参考にして下さい。
TOKUSHIMA KAIFU KAIYOU
2017年01月29日
NHK BS サーフィンと藍染めをつなぐ川
NHK BSプレミアム ニッポンの里山 ふるさとの絶景に出会う旅 にて
サーフィンと藍染めつなぐ川 徳島県 海陽町 が放送されます。
NHK BSプレミアム ニッポンの里山 ふるさとの絶景に出会う旅
サーフィンと藍染めをつなぐ川 徳島県 海陽町
2017年1月30日(月) 7:00 から 7:10 まで 放送
海陽町を流れる海部川はダムのない川。
その水は海と川を行き来する魚を育み、伝統の藍染めを支えるだけでなく、
河口にサーファー憧れのいい波が生まれる地形も生んでいる。
徳島県海部郡海陽町はサーフィンで知られる町。
町を流れる海部川は大きなダムがなく水量が豊か。山の石や砂が海に運ばれ、
その石が海底に山を作りいい波ができるからだ。藍染めも水が命。
藍の材料・タデの栽培から、染めまでたっぷり川の水を使う。この町に藍染めを
学ぶサーファーが現れ、水を生む山に木を植える活動にも参加し始めた。
そして、秋。海部川上流の滝に若い漁師やサーファーたちがみこしを担ぎ入れ
水の神に祈りをささげる。
徳島で遊ぶ お薦め 徳島県 観光地 情報 など も、ご参考にして下さい。
徳島県内 お薦め 宿情報 / ゴルフ場 も、ご参考にして下さい。
TOKUSHIMA TV NHK BS KAIFU
サーフィンと藍染めつなぐ川 徳島県 海陽町 が放送されます。
NHK BSプレミアム ニッポンの里山 ふるさとの絶景に出会う旅
サーフィンと藍染めをつなぐ川 徳島県 海陽町
2017年1月30日(月) 7:00 から 7:10 まで 放送
海陽町を流れる海部川はダムのない川。
その水は海と川を行き来する魚を育み、伝統の藍染めを支えるだけでなく、
河口にサーファー憧れのいい波が生まれる地形も生んでいる。
徳島県海部郡海陽町はサーフィンで知られる町。
町を流れる海部川は大きなダムがなく水量が豊か。山の石や砂が海に運ばれ、
その石が海底に山を作りいい波ができるからだ。藍染めも水が命。
藍の材料・タデの栽培から、染めまでたっぷり川の水を使う。この町に藍染めを
学ぶサーファーが現れ、水を生む山に木を植える活動にも参加し始めた。
そして、秋。海部川上流の滝に若い漁師やサーファーたちがみこしを担ぎ入れ
水の神に祈りをささげる。
徳島で遊ぶ お薦め 徳島県 観光地 情報 など も、ご参考にして下さい。
徳島県内 お薦め 宿情報 / ゴルフ場 も、ご参考にして下さい。
TOKUSHIMA TV NHK BS KAIFU
2016年11月13日
旅グルメ テツandトモ 徳島 海陽町
NHK総合 スタジオパークからこんにちは 第2部 放送にて、 NHK松山放送局 製作
四国えかこと!旅グルメ〜テツandトモが徳島・海陽町で料理対決! 放送されます。
2016年11月17日(木) 14:05 から NHK総合 にて 放送 予定
※ 2016年9月25日(日) NHK総合 四国内 放送 が 全国放送 へ
テツandトモ が 徳島県海部郡海陽町 で 料理対決! アワビ や サザエ など
海の幸が豊かな町で、注目した食材は海のギャングと呼ばれるあの魚。
発想力を駆使し、新たな名物料理を作る。
お笑いコンビ・テツandトモが徳島県海陽町を旅する。全国からサーファーが
訪れ、アワビやサザエなど新鮮な食材に恵まれた土地だが名物料理が無い。
そこで二人は海でサップという今人気のスポーツを楽しみ、山で藍染め体験を
しながら料理のイメージをふくらませていく。
そして注目した食材が、海のギャングと言われるあの魚!いったいどんな料理に
仕上げるのか?更に二人が出会ったご当地アイドル・うみぱるに注目!
旅人 テツandトモ
ナレーション 屋良有作
徳島で遊ぶ お薦め 徳島県 観光地 情報 など も、ご参考にして下さい。
徳島県内 お薦め 宿情報 / ゴルフ場 / グルメ情報 も、ご参考にして下さい。
TOKUSHIMA MYOZAI KAMIYAMA
四国えかこと!旅グルメ〜テツandトモが徳島・海陽町で料理対決! 放送されます。
2016年11月17日(木) 14:05 から NHK総合 にて 放送 予定
※ 2016年9月25日(日) NHK総合 四国内 放送 が 全国放送 へ
テツandトモ が 徳島県海部郡海陽町 で 料理対決! アワビ や サザエ など
海の幸が豊かな町で、注目した食材は海のギャングと呼ばれるあの魚。
発想力を駆使し、新たな名物料理を作る。
お笑いコンビ・テツandトモが徳島県海陽町を旅する。全国からサーファーが
訪れ、アワビやサザエなど新鮮な食材に恵まれた土地だが名物料理が無い。
そこで二人は海でサップという今人気のスポーツを楽しみ、山で藍染め体験を
しながら料理のイメージをふくらませていく。
そして注目した食材が、海のギャングと言われるあの魚!いったいどんな料理に
仕上げるのか?更に二人が出会ったご当地アイドル・うみぱるに注目!
旅人 テツandトモ
ナレーション 屋良有作
徳島で遊ぶ お薦め 徳島県 観光地 情報 など も、ご参考にして下さい。
徳島県内 お薦め 宿情報 / ゴルフ場 / グルメ情報 も、ご参考にして下さい。
TOKUSHIMA MYOZAI KAMIYAMA
2016年05月28日
海陽町 母川ほたる祭り 2016
徳島県海部郡海陽町高園 母川河川敷 にて、母川ほたる祭り が開催されます。
高瀬舟だけでなく、初日のみ 夜店があり 賑わっています。
2016年6月11日(土) から 6月18日(土) 20:00 から 21:30 まで
ほたる祭り 期間中、高瀬舟 運行。 乗船料 大人 500円、小中学生 200円
※ 高瀬舟 は、 天候、河川状況 等により 中止になる場合があります。
2016年6月11日(土) のみ 18:00 から 夜店 がでます。
焼きそば、フランクフルト、当てもの、ジュース、フライドポテト など
母川の水面を乱舞する、幻想的な ホタル ほたる 蛍の光 を楽しみませんか?
海陽町観光協会 HP情報 なども、ご参考にして、お出かけ下さい。
http://www.kaiyo-kankou.jp/
徳島で遊ぶ お薦め 海部地区 観光地 情報 など も、ご参考にして下さい。
徳島県内 お薦め 宿情報 / ゴルフ場 / グルメ情報 も、ご参考にして下さい。
TOKUSHIMA KAIFU KAIYOU
高瀬舟だけでなく、初日のみ 夜店があり 賑わっています。
2016年6月11日(土) から 6月18日(土) 20:00 から 21:30 まで
ほたる祭り 期間中、高瀬舟 運行。 乗船料 大人 500円、小中学生 200円
※ 高瀬舟 は、 天候、河川状況 等により 中止になる場合があります。
2016年6月11日(土) のみ 18:00 から 夜店 がでます。
焼きそば、フランクフルト、当てもの、ジュース、フライドポテト など
母川の水面を乱舞する、幻想的な ホタル ほたる 蛍の光 を楽しみませんか?
海陽町観光協会 HP情報 なども、ご参考にして、お出かけ下さい。
http://www.kaiyo-kankou.jp/
徳島で遊ぶ お薦め 海部地区 観光地 情報 など も、ご参考にして下さい。
徳島県内 お薦め 宿情報 / ゴルフ場 / グルメ情報 も、ご参考にして下さい。
TOKUSHIMA KAIFU KAIYOU
2015年10月13日
海陽町 漂着物アート展 2015
徳島県海部郡海陽町 阿波海南文化村 海陽町立博物館 にて、 漂着物アート展 が
開催されます。 同時開催、 関連イベント 盛りだくさん!
阿波海南文化村 海陽町立博物館 徳島県海部郡海陽町四方原字杉谷73
2015年10月16日(金) から 10月18日(日) まで 入場無料
9時 から 17時 まで ( 最終入場 16時 ) ※ 10月18日は、16時まで
漂着物アート展 〜 美しい海を未来につなぐ 〜 / 関連イベント 紹介 など
※ 画像をクリックすると、大きな画像で、見ることができます。


漂着物アート展 主催 問い合わせ 海とともに生きる まちづくり実行委員会
海岸に流れ着くの漂着物を活用したアート展です。 このアート展をとおして、
美しく豊かな海を守るためには、何をすべきかを考えてみませんか?
徳島で遊ぶ お薦め 海部地区 観光地 情報 など も、ご参考にして下さい。
徳島県内 お薦め 宿情報 / ゴルフ場 / グルメ情報 も、ご参考にして下さい。
TOKUSHIMA KAIFU KAIYOU
開催されます。 同時開催、 関連イベント 盛りだくさん!
阿波海南文化村 海陽町立博物館 徳島県海部郡海陽町四方原字杉谷73
2015年10月16日(金) から 10月18日(日) まで 入場無料
9時 から 17時 まで ( 最終入場 16時 ) ※ 10月18日は、16時まで
漂着物アート展 〜 美しい海を未来につなぐ 〜 / 関連イベント 紹介 など
※ 画像をクリックすると、大きな画像で、見ることができます。


漂着物アート展 主催 問い合わせ 海とともに生きる まちづくり実行委員会
海岸に流れ着くの漂着物を活用したアート展です。 このアート展をとおして、
美しく豊かな海を守るためには、何をすべきかを考えてみませんか?
徳島で遊ぶ お薦め 海部地区 観光地 情報 など も、ご参考にして下さい。
徳島県内 お薦め 宿情報 / ゴルフ場 / グルメ情報 も、ご参考にして下さい。
TOKUSHIMA KAIFU KAIYOU
2015年06月08日
海陽町 母川ほたる祭り 2015
徳島県海部郡海陽町高園 母川河川敷 にて、母川ほたる祭り が開催されます。
高瀬舟だけでなく、初日のみ 夜店があり 賑わっています。
2015年6月13日(土) から 6月20日(土) 20:00 から 21:30 まで
ほたる祭り 期間中、高瀬舟 運行。 乗船料 大人 500円、小中学生 200円
※ 高瀬舟 は、 天候、河川状況 等により 中止になる場合があります。
2015年6月13日(土) のみ 18:00 から 夜店 がでます。
焼きそば、フランクフルト、当てもの、ジュース、フライドポテト など
母川の水面を乱舞する、幻想的な ホタル ほたる 蛍の光 を楽しみませんか?
海陽町観光協会 HP情報 なども、ご参考にして、お出かけ下さい。
http://www.kaiyo-kankou.jp/
徳島で遊ぶ お薦め 海部地区 観光地 情報 など も、ご参考にして下さい。
徳島県内 お薦め 宿情報 / ゴルフ場 / グルメ情報 も、ご参考にして下さい。
TOKUSHIMA KAIFU KAIYOU
高瀬舟だけでなく、初日のみ 夜店があり 賑わっています。
2015年6月13日(土) から 6月20日(土) 20:00 から 21:30 まで
ほたる祭り 期間中、高瀬舟 運行。 乗船料 大人 500円、小中学生 200円
※ 高瀬舟 は、 天候、河川状況 等により 中止になる場合があります。
2015年6月13日(土) のみ 18:00 から 夜店 がでます。
焼きそば、フランクフルト、当てもの、ジュース、フライドポテト など
母川の水面を乱舞する、幻想的な ホタル ほたる 蛍の光 を楽しみませんか?
海陽町観光協会 HP情報 なども、ご参考にして、お出かけ下さい。
http://www.kaiyo-kankou.jp/
徳島で遊ぶ お薦め 海部地区 観光地 情報 など も、ご参考にして下さい。
徳島県内 お薦め 宿情報 / ゴルフ場 / グルメ情報 も、ご参考にして下さい。
TOKUSHIMA KAIFU KAIYOU
2015年02月22日
2014年06月12日
海陽町 母川ほたる祭り 2014
徳島県海部郡海陽町高園 母川河川敷 にて、母川ほたる祭り が開催されます。
高瀬舟だけでなく、初日のみ 夜店があり 賑わっています。
2014年6月14日(土) から 6月21日(土) 20:00 から 21:30 まで
ほたる祭り 期間中、高瀬舟 運行。 乗船料 大人 500円、小中学生 200円
※ 高瀬舟 は、 天候、河川状況 等により 中止になる場合があります。
2014年6月14日(土) のみ 18時から 夜店 がでます。
焼きそば、フランクフルト、当てもの、ジュース、フライドポテト など
母川の水面を乱舞する、幻想的な ホタル ほたる 蛍の光 を楽しみませんか?
徳島県内 お薦め 宿情報 / ゴルフ場 / グルメ情報 も、ご参考にして下さい。
TOKUSHIMA KAIFU KAIYOU
高瀬舟だけでなく、初日のみ 夜店があり 賑わっています。
2014年6月14日(土) から 6月21日(土) 20:00 から 21:30 まで
ほたる祭り 期間中、高瀬舟 運行。 乗船料 大人 500円、小中学生 200円
※ 高瀬舟 は、 天候、河川状況 等により 中止になる場合があります。
2014年6月14日(土) のみ 18時から 夜店 がでます。
焼きそば、フランクフルト、当てもの、ジュース、フライドポテト など
母川の水面を乱舞する、幻想的な ホタル ほたる 蛍の光 を楽しみませんか?
徳島県内 お薦め 宿情報 / ゴルフ場 / グルメ情報 も、ご参考にして下さい。
TOKUSHIMA KAIFU KAIYOU
2013年06月07日
海陽町 母川ほたる祭り 2013
徳島県海部郡海陽町高園 母川河川敷 にて、母川ほたる祭り が開催されます。
最近では、高瀬舟だけでなく、初日のみ 夜店があり 賑わっています。
2013年6月8日(土) から 6月15日(土) 20:00 から 21:30 まで
ほたる祭り 期間中、高瀬舟 運行。 乗船料 大人 500円、小中学生 200円
※ 高瀬舟 は、 天候、河川状況 等により 中止する場合があります。
2013年6月8日(土)のみ 18時から 夜店がでます。焼きそば、フランクフルト、
当てもの、ジュース、フライドポテト 等々
母川の水面を乱舞する、幻想的な ホタル ほたる 蛍の光を楽しみませんか?
徳島県内 お薦め 宿情報 / ゴルフ場 / グルメ情報 も、ご参考にして下さい。
TOKUSHIMA KAIFU KAIYOU
最近では、高瀬舟だけでなく、初日のみ 夜店があり 賑わっています。
2013年6月8日(土) から 6月15日(土) 20:00 から 21:30 まで
ほたる祭り 期間中、高瀬舟 運行。 乗船料 大人 500円、小中学生 200円
※ 高瀬舟 は、 天候、河川状況 等により 中止する場合があります。
2013年6月8日(土)のみ 18時から 夜店がでます。焼きそば、フランクフルト、
当てもの、ジュース、フライドポテト 等々
母川の水面を乱舞する、幻想的な ホタル ほたる 蛍の光を楽しみませんか?
徳島県内 お薦め 宿情報 / ゴルフ場 / グルメ情報 も、ご参考にして下さい。
TOKUSHIMA KAIFU KAIYOU
2012年06月24日
海陽町 轟夏祭り 2012
徳島県海部郡海陽町平井 龍王寺 で 轟夏祭り 神輿の滝渡御 が開催されます。
2012年7月8日(日) 10:30 から 16:00 まで ( 予定 )
轟夏祭り 徳島県海部郡海陽町平井字王余魚谷 龍王寺
龍王寺から御神輿がでる珍しいお祭りです。餅投げの後、御神輿は龍王寺から
滝まで行き、滝渡御( 御神輿をかついだまま滝壺に入る )をします。
轟夏祭り 予定
10:30 から 大祭諸願大護摩 万灯大祈祷
12:00 から 龍王寺 で もち投げ
13:30 から 御神輿御渡幸
※ 神事の為、時間、内容 等が変わる場合があります。
毎年、7月 第1日曜日に、お祭りがあります。轟神社、轟大権現、龍王寺を
総称して、轟さん っと呼んでいます。
徳島県内 お薦め 宿情報 / ゴルフ場 / グルメ情報 も、ご参考にして下さい。
TOKUSHIMA KAIFU KAIYOU
2012年7月8日(日) 10:30 から 16:00 まで ( 予定 )
轟夏祭り 徳島県海部郡海陽町平井字王余魚谷 龍王寺
龍王寺から御神輿がでる珍しいお祭りです。餅投げの後、御神輿は龍王寺から
滝まで行き、滝渡御( 御神輿をかついだまま滝壺に入る )をします。
轟夏祭り 予定
10:30 から 大祭諸願大護摩 万灯大祈祷
12:00 から 龍王寺 で もち投げ
13:30 から 御神輿御渡幸
※ 神事の為、時間、内容 等が変わる場合があります。
毎年、7月 第1日曜日に、お祭りがあります。轟神社、轟大権現、龍王寺を
総称して、轟さん っと呼んでいます。
徳島県内 お薦め 宿情報 / ゴルフ場 / グルメ情報 も、ご参考にして下さい。
TOKUSHIMA KAIFU KAIYOU