※ この ブログ には AD PR プロモーション が 含まれています。
 
あるでよ Blog
 LINK [ 徳島 気になる イベント情報 ] / [ 徳島 宿 お店 施設 クーポン情報

コウノトリ

2018年01月04日

こうのとり イラストコンクール 2018

徳島県 コウノトリ定着推進連絡協議会 が こうのとり イラストコンクール 開催。
2018年1月10日まで 作品 を 募集中 です。 ※ 当日消印有効

こうのとりイラストコンクール
 ※ 画像をクリックすると、大きな画像で、見ることができます。
徳島県 コウノトリ定着推進連絡協議会 こうのとりイラストコンクール
主催 徳島県 コウノトリ定着推進連絡協議会

小学生の部門
中学生の部門
一般の部門 ( 高校生 以上 )

コウノトリ を題材に、それを取り巻く 自然環境 等も交えて、手書き パソコン 等
自由な発想で描いた ハガキサイズ の イラストを募集

応募 問い合わせ先
〒 770−8008
徳島県徳島市西新浜町2丁目3−102
エコみらいとくしま


応募に関する詳細は、エコみらいとくしま HP情報も、ご参考にして下さい。
http://eco-toku.org/



徳島で遊ぶ お薦め 徳島県 観光地 情報 など も、ご参考にして下さい。
徳島県内 お薦め 宿情報 / ゴルフ場 / グルメ情報 も、ご参考にして下さい。

TOKUSHIMA



 
----- 徳島県 ランキング投票 クリック の ご協力 を お願いします。 -----
人気ブログランキング人気ブログランキング に、参加中 です。
 

2018年01月01日

鳴門 コウノトリ 市の鳥 指定 2018

徳島県鳴門市 が 国の特別天然記念物 コウノトリ を 2018年1月1日 市の鳥 に
指定 しました。

コウノトリの注目度を生かした各種施策を展開し、市の豊かな自然環境のPRや
イメージアップを図り、地域活性化につなげていくことを目的として指定。

鳴門コウノトリ 鳴門ペア
徳島県鳴門市 コウノトリ 市の鳥 指定 2018


徳島で遊ぶ お薦め 鳴門地区 観光地 情報 など も、ご参考にして下さい。
徳島県内 お薦め 宿情報 / ゴルフ場 / グルメ情報 も、ご参考にして下さい。

TOKUSHIMA NARUTO



 
----- 徳島県 ランキング投票 クリック の ご協力 を お願いします。 -----
人気ブログランキング人気ブログランキング に、参加中 です。
 

2017年12月20日

第13回 コウノトリ写真コンクール

兵庫県豊岡市 にある コウノトリファンクラブ が コウノトリ写真コンクール を 開催。
コウノトリ野生復帰のテーマである 自然と人との共生 が伝わる作品を 募集中。

コウノトリ写真コンクール 応募期間
2018年1月9日(火) まで 必着   ※ インターネットからも 応募可能

第13回 コウノトリ写真コンクール
 ※ 画像をクリックすると、大きな画像で、見ることができます。
コウノトリファンクラブ 第13回 コウノトリ写真コンクールコウノトリファンクラブ 第13回 コウノトリ写真コンクール
主催 コウノトリファンクラブ
協賛 (株)ニコンイメージングジャパン (株)シグマ 但馬信用金庫

部門 ( 2部門 )
 一般部門 スマホ部門(新設)
被写対象 コウノトリ
 放鳥したコウノトリ 野生のコウノトリ 飼育のコウノトリ
応募資格
 プロ・アマを問わず、どなたでも応募出来ます。

単写真。 応募点数 は、1人2点まで などなど その他 応募規定あり

応募に関する詳細は、コウノトリファンクラブ HP情報を、ご参考にして下さい。
http://www.tajima-portal.com/kounotori/entry/


徳島県鳴門市 コウノトリ の 写真 など、撮影している方は、応募してみませんか?


徳島で遊ぶ お薦め 徳島県 観光地 情報 など も、ご参考にして下さい。
徳島県内 お薦め 宿情報 / ゴルフ場 も、ご参考にして下さい。

TOKUSHIMA KOUNOTORI



 
----- 徳島県 ランキング投票 クリック の ご協力 を お願いします。 -----
人気ブログランキング人気ブログランキング に、参加中 です。
 

2017年06月21日

鳴門コウノトリ ヒナ成長記録 総集編 2017

徳島県鳴門市大麻町 で 誕生した 鳴門コウノトリ 雛 ひな 3羽 蓮 なる あさ の
誕生 から 巣立ち までを 再編集した 総集編 を けーぶる12 にて 放送します。

鳴門コウノトリ ヒナの成長記録【総集編】
2017年3月21日 から 2017年6月8日 まで の 成長記録 を 再編集

徳島県内ケーブルテレビ CATV 121ch けーぶる12
2017年6月22日(木) 12:30 から
2017年6月24日(土) 17:30 から
2017年6月26日(月) 17:30 から

テレビ鳴門 にて 放送された 鳴門コウノトリ ヒナの成長記 の 総集編 です。
鳴門コウノトリ 雛 ひな の 成長記録 に 興味がある方は、見てみては?!


徳島で遊ぶ お薦め 鳴門地区 観光地 情報 など も、ご参考にして下さい。
徳島県内 お薦め 宿情報 / ゴルフ場 / グルメ情報 も、ご参考にして下さい。

TOKUSHIMA NARUTO



 
----- 徳島県 ランキング投票 クリック の ご協力 を お願いします。 -----
人気ブログランキング人気ブログランキング に、参加中 です。
 

2017年04月27日

第3回 コウノトリ親子観察会 2017

徳島県鳴門市大麻町 に飛来して 電柱の上 に 巣作り 産卵 ひな誕生 をした
国の特別天然記念物 コウノトリ 鸛。 コウノトリのすむ環境を観察しよう!
コウノトリ親子観察会 が開催されます。

2017年5月20日(土) 開催。 参加には、事前申込が必要。
申込期限 2017年5月15日まで  申込み先 徳島大学 河口研究室 まで

小学生 と 保護者 先着 20組まで ( 祖父母 等 との 参加も可 )

第3回 コウノトリ親子観察会 2017
 ※ 画像をクリックすると、大きな画像で、見ることができます。
徳島県鳴門市大麻町 第3回 コウノトリ親子観察会 2017
主催 コウノトリ定着推進連絡協議会

今年3月に待望のコウノトリの雛が誕生し、雛は元気に育っています。
今回は 雛の観察 と 雛の餌生物を捕まえ 、観察します。
観察会の後には、コウノトリの雛を育むレンコン畑について、
農家さんの お話し と レンコン畑 の 見学を行います。


徳島で遊ぶ お薦め 鳴門地区 観光地 情報 など も、ご参考にして下さい。
徳島県内 お薦め 宿情報 / ゴルフ場 / グルメ情報 も、ご参考にして下さい。

TOKUSHIMA NARUTO



 
----- 徳島県 ランキング投票 クリック の ご協力 を お願いします。 -----
人気ブログランキング人気ブログランキング に、参加中 です。
 

2017年04月05日

鳴門 コウノトリ ひな 名称 募集 2017

徳島県鳴門市大麻町 某所 2017年3月に誕生した 国の特別天然記念物 コウノトリ
雛 ひな の 名前 を募集します。

応募締切 2017年4月21日(金)まで 消印有効 持参可能

鳴門市のコウノトリのペア 父 J0044 母 J0480 に待望のヒナが誕生!!
ステキな名前をつけてください!
 ※ 画像をクリックすると、大きな画像で、見ることができます。
徳島県鳴門市 鳴門 コウノトリ ひな 名称 募集 2017

豊かな自然の中、元気いっぱいに育ち、大空に羽ばたく日をイメージして、素敵な
名前を付けてください。オス メス 性別が判明していない為、両方考えて下さい。

注意事項
応募愛称は自作未発表のものに限ります。
必要事項の記入もれのある場合は無効となります。
他の地域で既に使用されている愛称については受賞対象から外れる場合があります。
採用作品の権利は鳴門市に帰属します。
応募口数は、おひとり様ハガキ1枚とさせていただきます。

選考と発表
鳴門市コウノトリ対策検討チーム で 作品 を 選考します。
選考作品 オス・メス 1羽につき1点  副賞 ( 表彰状 鳴門産レンコ1箱 )

応募に関する詳細は、 鳴門市 HP情報 を、ご参考にして下さい。
http://www.city.naruto.tokushima.jp/docs/2017033000059/

※ 募集期間 終了後に、上記ホームページは、見えなくなる可能性があります。
  ご注意下さい。


徳島で遊ぶ お薦め 徳島県 観光地 情報 など も、ご参考にして下さい。
徳島県内 お薦め 宿情報 / ゴルフ場 / グルメ情報 も、ご参考にして下さい。

TOKUSHIMA NARUTO



 
----- 徳島県 ランキング投票 クリック の ご協力 を お願いします。 -----
人気ブログランキング人気ブログランキング に、参加中 です。
 

2017年02月22日

第2回 コウノトリ親子観察会 2017

徳島県鳴門市大麻町 に飛来して巣作りをした 国の特別天然記念物 コウノトリ 鸛。
コウノトリのすむ環境を観察しよう! コウノトリ親子観察会 が開催されます。

2017年3月5日(日) 開催。 参加には、事前申込が必要。
申込期限 2017年2月27日まで  申込み先 徳島大学 河口研究室 まで

小学生 と 保護者 先着 15組まで ( 祖父母との参加も可 )

第2回 コウノトリ親子観察会 2017
 ※ 画像をクリックすると、大きな画像で、見ることができます。
徳島県鳴門市大麻町 第2回 コウノトリ親子観察会 2017
主催 コウノトリ定着推進連絡協議会

今回は、「繁殖が期待されるコウノトリとハス田でみられる鳥の観察会」
そして「れんこん掘りの体験会」を行います。
コウノトリのクイズや農家さんによるれんこんの説明、れんこんを使った
お菓子等のプレゼントもあります。


徳島で遊ぶ お薦め 鳴門地区 観光地 情報 など も、ご参考にして下さい。
徳島県内 お薦め 宿情報 / ゴルフ場 / グルメ情報 も、ご参考にして下さい。

TOKUSHIMA NARUTO



 
----- 徳島県 ランキング投票 クリック の ご協力 を お願いします。 -----
人気ブログランキング人気ブログランキング に、参加中 です。
 

2017年01月19日

特別天然記念物 コウノトリ写真展

徳島県鳴門市撫養町 大道銀天街 ひかりや本店 ギャラリー にて、特別天然記念物
コウノトリ写真展 鳴門の大空へ 羽ばたけ! 開催されます。 入場無料

2017年2月8日(水) から 2月26日(日) まで 10時 から 18時 まで  
※ 2017年2月19日(日)、 2月20日(月) は お休み です。

特別天然記念物 コウノトリ写真展 鳴門の大空へ 羽ばたけ!
 ※ 画像をクリックすると、大きな画像で、見ることができます。
特別天然記念物 コウノトリ写真展 鳴門の大空へ 羽ばたけ!
問合せ先 オフィス岩浪 藤井克己
後援 鳴門市 コウノトリファンクラブ (公財)西宮市文化振興財団
協力 ひかりや本店 豊岡市立コウノトリ文化館

日本の空から姿を消したコウノトリが再び豊岡の空に、写真家 藤井克己 が
いのちの共生 をテーマに10数年間追い続けた集大成作品
幸ノトリ 再び を 開催

藤井克己 プロフィール
1940年 山口県周南市生まれ 現在西宮市在住
2001年 セントラル硝子株式会社退職
2008年 日本写真協会JPS展優秀賞受賞
2010年 西宮芸術文化協会会員
2012年 コウノトリ写真集「生きる」出版
2014年 コウノトリ写真展ニコサロンで開催
2014年 写真集「幸ノトリ 再び」出版
2016年 「よみがえった平成の傀儡子」写真展開催

ふ〜ちゃんの撮影日記 HP情報も、ご参考にして下さい。
http://www.eonet.ne.jp/~fu-sanrockwave/


鳴門 コウノトリ の 写真があるのか? ないのか? などは、判りませんが、
コウノトリに興味がある方は、見に行っては、いかがでしょうか?


徳島で遊ぶ お薦め 鳴門地区 観光地 情報 など も、ご参考にして下さい。
徳島県内 お薦め 宿情報 / ゴルフ場 / グルメ情報 も、ご参考にして下さい。

TOKUSHIMA NARUTO



 
----- 徳島県 ランキング投票 クリック の ご協力 を お願いします。 -----
人気ブログランキング人気ブログランキング に、参加中 です。
 

2016年11月17日

第1回 コウノトリ親子観察会 2016

徳島県鳴門市大麻町 に飛来して巣作りをした 国の特別天然記念物 コウノトリ 鸛。
コウノトリのすむ環境を観察しよう! コウノトリ親子観察会 が開催されます。

2016年12月4日(日) 開催。 参加には、事前申込が必要。
申込期限 2016年11月28日まで  申込み先 徳島大学 河口研究室 まで

小学生 と 保護者 先着 20組まで ( 祖父母との参加も可 )
※ コウノトリが観察できない場合がございます

第1回 コウノトリ親子観察会 2016
 ※ 画像をクリックすると、大きな画像で、見ることができます。
徳島県鳴門市大麻町 第1回 コウノトリ親子観察会 2016
主催 コウノトリ定着推進連絡協議会

徳島県 HP コウノトリ親子観察会の開催について 情報も、ご参考にして下さい。
http://www.pref.tokushima.jp/docs/2016111400095/

※ 募集期間 終了後に、ホームページ 案内 が見えなくなる可能性があります。
  ご注意下さい。


徳島で遊ぶ お薦め 鳴門地区 観光地 情報 など も、ご参考にして下さい。
徳島県内 お薦め 宿情報 / ゴルフ場 / グルメ情報 も、ご参考にして下さい。

TOKUSHIMA NARUTO



 
----- 徳島県 ランキング投票 クリック の ご協力 を お願いします。 -----
人気ブログランキング人気ブログランキング に、参加中 です。
 

2016年11月02日

第12回 コウノトリ写真コンクール

兵庫県豊岡市 にある コウノトリファンクラブ が コウノトリ写真コンクール を 開催。
コウノトリ野生復帰のテーマである 自然と人との共生 が伝わる作品を 募集中。

コウノトリ写真コンクール 応募期間
2017年1月6日(金) 当日消印有効   ※ インターネットからも 応募可能

第12回 コウノトリ写真コンクール
 ※ 画像をクリックすると、大きな画像で、見ることができます。
コウノトリファンクラブ 第12回 コウノトリ写真コンクールコウノトリファンクラブ 第12回 コウノトリ写真コンクール
主催 コウノトリファンクラブ
協賛 (株)ニコンイメージングジャパン (株)シグマ 但馬信用金庫

被写対象 コウノトリ。 放鳥したコウノトリ 野生のコウノトリ 飼育のコウノトリ
応募資格 プロ・アマを問わず、どなたでも応募出来ます。
部門 自由題目とします。 単写真。 応募点数 は、1人2点まで  などなど

応募に関する詳細は、コウノトリファンクラブ HP情報を、ご参考にして下さい。
http://www.tajima-portal.com/kounotori/entry/


徳島県鳴門市 コウノトリ の 写真 など、撮影している方は、応募してみませんか?


徳島で遊ぶ お薦め 徳島県 観光地 情報 など も、ご参考にして下さい。
徳島県内 お薦め 宿情報 / ゴルフ場 も、ご参考にして下さい。

TOKUSHIMA KOUNOTORI



 
----- 徳島県 ランキング投票 クリック の ご協力 を お願いします。 -----
人気ブログランキング人気ブログランキング に、参加中 です。