※ この ブログ には AD PR プロモーション が 含まれています。
 
あるでよ Blog
 LINK [ 徳島 気になる イベント情報 ] / [ 徳島 宿 お店 施設 クーポン情報

兵庫県

2019年11月03日

兵庫県 訓練 緊急速報メール 2019

兵庫県 14市1町 が 2019年11月5日(火) 10:00 から 携帯電話の
エリアメール 緊急速報メール を利用した 避難訓練 を実施するそうです。

兵庫県 14市1町 エリアメール 緊急速報メール が受信できる携帯電話 が
対象になります。 兵庫県 周辺地域でも、メールを受信する可能性があります。

令和元年度 兵庫県南海トラフ地震津波一斉避難訓練
訓練実施日 2019年11月5日(火) 10:00 から

兵庫県 14市1町
神戸市 尼崎市 西宮市 芦屋市 明石市 加古川市 高砂市 播磨町 姫路市
相生市 たつの市 赤穂市 洲本市 淡路市 南あわじ市

※ 携帯電話 NTTドコモ、KDDI au、SoftBank ソフトバンクモバイル など
※ 携帯電話会社が提供する エリアメール 緊急速報メール サービスを利用

エリアメール 緊急速報メール を利用した メールを受信すると、専用の着信音 が
流れ、バイブレーションでも、お知らせします。

※ 携帯電話 の 機種 や 設定 によっては、マナーモード、ドライブモード でも、
  着信音が流れることがあります。ご注意下さい。
  携帯電話 の設定、マニュアル 等 内容を ご確認、ご参照下さい。
※ 携帯電話 によっては、対応していない機種 も あります。 ご注意下さい。

以下 兵庫県 HP 内 お知らせ 内容 も、ご参照下さい。
令和元年度兵庫県南海トラフ地震津波一斉避難訓練実施について

※ 避難訓練 終了後 に、上記 HP案内 内容が、見えなくなる可能性があります。
  ご注意下さい。


徳島県内 気になる クーポン情報 など も、ご参考にして お出かけ下さい。
徳島県内 お薦め 宿情報 / ゴルフ場 / グルメ情報 も、ご参考にして下さい。

TOKUSHIMA



 
----- 徳島県 ランキング投票 クリック の ご協力 を お願いします。 -----
人気ブログランキング人気ブログランキング に、参加中 です。
 

2018年10月31日

兵庫県 訓練 緊急速報メール 2018

兵庫県 14市1町 が 2018年11月5日(月) 10:00 から 携帯電話の
エリアメール 緊急速報メール を利用した 避難訓練 を実施するそうです。

兵庫県 14市1町 エリアメール 緊急速報メール が受信できる携帯電話 が
対象になります。 兵庫県 周辺地域でも、メールを受信する可能性があります。

平成30年度 兵庫県南海トラフ地震津波一斉避難訓練
訓練実施日 2018年11月5日(月) 10:00 から

兵庫県 14市1町
神戸市 尼崎市 西宮市 芦屋市 明石市 加古川市 高砂市 播磨町 姫路市
相生市 たつの市 赤穂市 洲本市 淡路市 南あわじ市

※ 携帯電話 NTTドコモ、KDDI au、SoftBank ソフトバンクモバイル など
※ 携帯電話会社が提供する エリアメール 緊急速報メール サービスを利用

エリアメール 緊急速報メール を利用した メールを受信すると、専用の着信音 が
流れ、バイブレーションでも、お知らせします。

※ 携帯電話 の 機種 や 設定 によっては、マナーモード、ドライブモード でも、
  着信音が流れることがあります。ご注意下さい。
  携帯電話 の設定、マニュアル 等 内容を ご確認、ご参照下さい。
※ 携帯電話 によっては、対応していない機種 も あります。 ご注意下さい。

以下 兵庫県 HP 内 お知らせ 内容 も、ご参照下さい。
平成30年度兵庫県南海トラフ地震津波一斉避難訓練実施について

※ 避難訓練 終了後 に、上記 HP案内 内容が、見えなくなる可能性があります。
  ご注意下さい。


徳島で遊ぶ お薦め 徳島県 観光地 情報 など も、ご参考にして下さい。
徳島県内 お薦め 宿情報 / ゴルフ場 / グルメ情報 も、ご参考にして下さい。

TOKUSHIMA



 
----- 徳島県 ランキング投票 クリック の ご協力 を お願いします。 -----
人気ブログランキング人気ブログランキング に、参加中 です。
 

2010年10月09日

明石海峡大橋 主塔上の景色

淡路側アンカレッジ 4A ( 道の駅 あわじ ) から 明石海峡大橋 管理用道路、
明石海峡大橋 淡路側主塔 3P 塔頂 まで、明石海峡大橋を歩いて渡った時の
主塔上から撮影した映像が出てきたので、YouTube に、アップロードしました。

2009年11月7日 土曜 に撮影した写真と映像です。お楽しみ下さい。

明石海峡大橋 管理用道路 を歩いて 淡路側主塔 へ
明石海峡大橋明石海峡大橋 淡路側主塔

明石海峡大橋 管理道路 と 主塔上の景色
明石海峡大橋 管理道路明石海峡大橋 淡路側主塔


コンデジで動画を撮影してきました。YouTubeに無音でアップロードしています。
綺麗な動画ではありませんが、主塔上からの景色を、お楽しみ下さい。

明石海峡大橋 から見た、明石側の景色。淡路側の景色です。




 
----- 徳島県 ランキング投票 クリック の ご協力 を お願いします。 -----
人気ブログランキング人気ブログランキング に、参加中 です。
 

2009年11月16日

2橋まるごと体験ツアー 明石編

2009年11月7日(土) 8日(日) に開催された 2橋まるごと体験ツアー に
参加してきました。2橋とは、明石海峡大橋、大鳴門橋 のことです。

徳島県側 平成21年11月7日(土) 鳴門管理センター 10時 出発 に参加しました。
淡路側アンカレッジ 4A ( 道の駅 あわじ ) から 明石海峡大橋 管理用道路、
明石海峡大橋 淡路側主塔 3P 塔頂 まで、明石海峡大橋を歩いて渡る途中に
撮影した、一部の写真を紹介します。

明石海峡大橋 管理用道路 を歩いて 淡路側主塔 へ
明石海峡大橋明石海峡大橋 淡路側主塔

明石海峡大橋 管理道路 と 主塔エレベーター
明石海峡大橋 管理道路明石海峡大橋 主塔 エレベーター

主塔上の景色 と 主塔 真下
明石海峡大橋 淡路側主塔明石海峡大橋

明石方面 景色
明石海峡大橋

まだまだ、写真の整理が出来ていないので、一部の写真紹介です。後々、整理して、
あらためて、明石海峡大橋 管理用道路 主塔の写真を多数、紹介したいと思います。

2橋まるごと体験ツアー 鳴門編 情報も、ご参考にして下さい。




 
----- 徳島県 ランキング投票 クリック の ご協力 を お願いします。 -----
人気ブログランキング人気ブログランキング に、参加中 です。
 

2009年06月04日

2橋まるごと体験ツアー 明石編

2009年5月30日(土) 31日(日) に開催された 2橋まるごと体験ツアー に
参加してきました。2橋とは、明石海峡大橋、大鳴門橋 のことです。

徳島県側 平成21年5月30日(土) 鳴門管理センター 10時45分 に参加しました。

淡路側アンカレッジ 4A ( 道の駅 あわじ ) から 明石海峡大橋 管理用道路、
明石海峡大橋 淡路側主塔 3P 塔頂 まで、明石海峡大橋を歩いて渡る途中に
撮影した、一部の写真を紹介します。

明石海峡大橋 管理用道路 から 淡路側主塔
明石海峡大橋 管理用通路

明石海峡大橋 淡路側主塔 塔頂 と 淡路島方面 景色
明石海峡大橋 淡路側主塔

明石方面 景色
明石海峡大橋 淡路側主塔

まだまだ、写真の整理が出来ていないので、一部の写真紹介です。後々、整理して、
あらためて、明石海峡大橋 管理用道路 主塔の写真を多数、紹介したいと思います。

2橋まるごと体験ツアー 鳴門編 情報も、ご参考にして下さい。



 
----- 徳島県 ランキング投票 クリック の ご協力 を お願いします。 -----
人気ブログランキング人気ブログランキング に、参加中 です。