イベント案内
2021年12月22日
とくしまマルシェ 2021年12月26日
徳島県徳島市 しんまちボードウォーク 新町川・阿波製紙水際公園 にて、
とくしまマルシェ を 開催します。
とくしまマルシェ
12月の フェア は 年越しフェア!
2021年12月26日(日) 09:00 から 14:00 まで 開催 予定。
※ 開催時間を 通常より 1時間 短縮して 開催となります。
とくしまマルシェ 令和3年12月26日
※ 画像をクリックすると、大きな画像で、見ることができます。


とくしまマルシェ は、 毎月 最終 日曜日 に 開催。 お出かけしてみては?
フェアゾーン、生鮮ゾーン、加工品ゾーン、ライフスタイルゾーン、
コンセプト・カフェゾーン、肉・魚フードゾーン など
とくしまマルシェ HP情報 なども ご参考にして、お出かけ下さい。
https://tokushima-marche.jp/
新町川水際公園 は 徳島県徳島市 ネーミングライツ により 2018年10月1日から
愛称 が 新町川・阿波製紙水際公園 になりました。
徳島県内 気になる クーポン情報 など も、ご参考にして お出かけ下さい。
徳島県内 お薦め 宿情報 / ゴルフ場 / グルメ情報 も、ご参考にして下さい。
徳島県 徳島市 徳島マルシェ
TOKUSHIMA MARCHE
とくしまマルシェ を 開催します。
とくしまマルシェ
12月の フェア は 年越しフェア!
2021年12月26日(日) 09:00 から 14:00 まで 開催 予定。
※ 開催時間を 通常より 1時間 短縮して 開催となります。
とくしまマルシェ 令和3年12月26日
※ 画像をクリックすると、大きな画像で、見ることができます。


とくしまマルシェ は、 毎月 最終 日曜日 に 開催。 お出かけしてみては?
フェアゾーン、生鮮ゾーン、加工品ゾーン、ライフスタイルゾーン、
コンセプト・カフェゾーン、肉・魚フードゾーン など
とくしまマルシェ HP情報 なども ご参考にして、お出かけ下さい。
https://tokushima-marche.jp/
新町川水際公園 は 徳島県徳島市 ネーミングライツ により 2018年10月1日から
愛称 が 新町川・阿波製紙水際公園 になりました。
徳島県内 気になる クーポン情報 など も、ご参考にして お出かけ下さい。
徳島県内 お薦め 宿情報 / ゴルフ場 / グルメ情報 も、ご参考にして下さい。
徳島県 徳島市 徳島マルシェ
TOKUSHIMA MARCHE
2021年12月05日
フジグラン北島 ごじゃまぜ市 2021
徳島県板野郡北島町 フジグラン北島 1階 南側 グランモール にて、
ごじゃまぜ市 が開催します。
2021年12月11日(土) 09:00 から 18:00 まで
ごじゃまぜ市 2021
※ 画像をクリックすると、大きな画像で、見ることができます。

主催 徳島県商工会青年部連合会
お問合せ 徳島県商工会連合会地域支援課
徳島県下 商工会青年部 イチオシ の 商品 が 集結します。
徳島県内 気になる クーポン情報 など も、ご参考にして お出かけ下さい。
徳島県内 お薦め 宿情報 / ゴルフ場 / グルメ情報 も、ご参考にして下さい。
TOKUSHIMA
ごじゃまぜ市 が開催します。
2021年12月11日(土) 09:00 から 18:00 まで
ごじゃまぜ市 2021
※ 画像をクリックすると、大きな画像で、見ることができます。

主催 徳島県商工会青年部連合会
お問合せ 徳島県商工会連合会地域支援課
徳島県下 商工会青年部 イチオシ の 商品 が 集結します。
徳島県内 気になる クーポン情報 など も、ご参考にして お出かけ下さい。
徳島県内 お薦め 宿情報 / ゴルフ場 / グルメ情報 も、ご参考にして下さい。
TOKUSHIMA
2021年11月29日
池田冬のオブジェ 2021
徳島県三好市池田町 池田冬のオブジェ 2021 夢来人イルミネーション
開催されます。 JR四国 阿波池田駅 隣 へそっ子公園
点灯期間
2021年12月1日 から 2022年1月10日 まで
17:00 から 22:00 まで
オールナイト点灯
2021年12月24日 12月25日
池田冬のオブジェ 2021 夢来人イルミネーション
絆 〜 心でつながり、みんなで乗り越えよう 〜
※ 画像をクリックすると、大きな画像で、見ることができます。

新型コロナウイルス感染拡大防止により、オープニングイベントは中止します。
徳島県内 気になる クーポン情報 など も、ご参考にして お出かけ下さい。
徳島県内 お薦め 宿情報 / ゴルフ場 / グルメ情報 も、ご参考にして下さい。
徳島県 三好市 池田町
TOKUSHIMA
開催されます。 JR四国 阿波池田駅 隣 へそっ子公園
点灯期間
2021年12月1日 から 2022年1月10日 まで
17:00 から 22:00 まで
オールナイト点灯
2021年12月24日 12月25日
池田冬のオブジェ 2021 夢来人イルミネーション
絆 〜 心でつながり、みんなで乗り越えよう 〜
※ 画像をクリックすると、大きな画像で、見ることができます。

新型コロナウイルス感染拡大防止により、オープニングイベントは中止します。
徳島県内 気になる クーポン情報 など も、ご参考にして お出かけ下さい。
徳島県内 お薦め 宿情報 / ゴルフ場 / グルメ情報 も、ご参考にして下さい。
徳島県 三好市 池田町
TOKUSHIMA
2021年11月25日
とくしまマルシェ 2021年11月28日
徳島県徳島市 しんまちボードウォーク 新町川・阿波製紙水際公園 にて、
とくしまマルシェ を 開催します。
とくしまマルシェ
11月の フェア は 海の幸フェア!
2021年11月28日(日) 09:00 から 14:00 まで 開催 予定。
※ 開催時間を 通常より 1時間 短縮して 開催となります。
とくしまマルシェ 令和3年11月28日
※ 画像をクリックすると、大きな画像で、見ることができます。


とくしまマルシェ は、 毎月 最終 日曜日 に 開催。 お出かけしてみては?
フェアゾーン、生鮮ゾーン、加工品ゾーン、ライフスタイルゾーン、
コンセプト・カフェゾーン、肉・魚フードゾーン など
とくしまマルシェ HP情報 なども ご参考にして、お出かけ下さい。
https://tokushima-marche.jp/
新町川水際公園 は 徳島県徳島市 ネーミングライツ により 2018年10月1日から
愛称 が 新町川・阿波製紙水際公園 になりました。
徳島県内 気になる クーポン情報 など も、ご参考にして お出かけ下さい。
徳島県内 お薦め 宿情報 / ゴルフ場 / グルメ情報 も、ご参考にして下さい。
徳島県 徳島市 徳島マルシェ
TOKUSHIMA MARCHE
とくしまマルシェ を 開催します。
とくしまマルシェ
11月の フェア は 海の幸フェア!
2021年11月28日(日) 09:00 から 14:00 まで 開催 予定。
※ 開催時間を 通常より 1時間 短縮して 開催となります。
とくしまマルシェ 令和3年11月28日
※ 画像をクリックすると、大きな画像で、見ることができます。


とくしまマルシェ は、 毎月 最終 日曜日 に 開催。 お出かけしてみては?
フェアゾーン、生鮮ゾーン、加工品ゾーン、ライフスタイルゾーン、
コンセプト・カフェゾーン、肉・魚フードゾーン など
とくしまマルシェ HP情報 なども ご参考にして、お出かけ下さい。
https://tokushima-marche.jp/
新町川水際公園 は 徳島県徳島市 ネーミングライツ により 2018年10月1日から
愛称 が 新町川・阿波製紙水際公園 になりました。
徳島県内 気になる クーポン情報 など も、ご参考にして お出かけ下さい。
徳島県内 お薦め 宿情報 / ゴルフ場 / グルメ情報 も、ご参考にして下さい。
徳島県 徳島市 徳島マルシェ
TOKUSHIMA MARCHE
2021年11月04日
大代古墳 一般公開 2021年11月
徳島県鳴門市大津町大代 にある 国指定史跡 鳴門板野古墳群 大代古墳 が
一般公開 されます。 申込不要 入場無料。
2021年11月23日(火) 祝日 13:00 から 15:00 まで
当日、荒天中止 ( 少雨決行 )
※ 大代古墳 は、高速道路上にある為、普段は、立ち入ることができません。
国指定史跡 鳴門板野古墳群 大代古墳 一般公開
※ 画像をクリックすると、大きな画像で、見ることができます。


主催 鳴門市教育委員会
協力 大代古墳等歴史的文化遺産保存会
出土遺物(埴輪)の展示
刳抜式舟形石棺(レプリカ)の展示
大代古墳ジオラマの展示
大代古墳等歴史的文化遺産保存会メンバーによる現地展示解説
来場者プレゼント ( ※ 数に限りがあります )
大代古墳缶バッジ
大代古墳 は、四国自動車道 の建設工事に伴う埋蔵文化財の調査で、2000年に
発見された 前方後円墳。 高松自動車道の 鳴門ICの西隣り、大代古墳トンネル の
上に位置します。
徳島県内 気になる クーポン情報 など も、ご参考にして お出かけ下さい。
徳島県内 お薦め 宿情報 / ゴルフ場 / グルメ情報 も、ご参考にして下さい。
徳島県 鳴門市 大津町
TOKUSHIMA NARUTO OOTSU
一般公開 されます。 申込不要 入場無料。
2021年11月23日(火) 祝日 13:00 から 15:00 まで
当日、荒天中止 ( 少雨決行 )
※ 大代古墳 は、高速道路上にある為、普段は、立ち入ることができません。
国指定史跡 鳴門板野古墳群 大代古墳 一般公開
※ 画像をクリックすると、大きな画像で、見ることができます。


主催 鳴門市教育委員会
協力 大代古墳等歴史的文化遺産保存会
出土遺物(埴輪)の展示
刳抜式舟形石棺(レプリカ)の展示
大代古墳ジオラマの展示
大代古墳等歴史的文化遺産保存会メンバーによる現地展示解説
来場者プレゼント ( ※ 数に限りがあります )
大代古墳缶バッジ
大代古墳 は、四国自動車道 の建設工事に伴う埋蔵文化財の調査で、2000年に
発見された 前方後円墳。 高松自動車道の 鳴門ICの西隣り、大代古墳トンネル の
上に位置します。
徳島県内 気になる クーポン情報 など も、ご参考にして お出かけ下さい。
徳島県内 お薦め 宿情報 / ゴルフ場 / グルメ情報 も、ご参考にして下さい。
徳島県 鳴門市 大津町
TOKUSHIMA NARUTO OOTSU
2021年11月02日
本家松浦酒造 鳴門鯛 蔵開き 2021
徳島県鳴門市大麻町池谷 にある 株式会社本家松浦酒造場 鳴門鯛 が、
蔵開き を開催します。 雨天開催 入場無料。
2021年11月13日(土) 10:00 から 16:00 まで
2021年11月14日(日) 10:00 から 15:00 まで
株式会社本家松浦酒造場 徳島県鳴門市大麻町池谷字柳の本19
※ 各日 開場 は 09:30 から
本家松浦酒造 鳴門鯛 蔵開き 2021
※ 画像をクリックすると、大きな画像で、見ることができます。


いろんなイベント開催予定。 また、ワークショップ は 事前 予約 が必要です。
バイク、車 を運転される方は、お酒の試飲は できません。 お酒を試飲される方は、
お酒を飲まない運転手を必ず確保するか、または、公共交通機関 等をご利用下さい。
徳島県内 気になる クーポン情報 など も、ご参考にして お出かけ下さい。
徳島県内 お薦め 宿情報 / ゴルフ場 / グルメ情報 も、ご参考にして下さい。
徳島県 鳴門市
TOKUSHIMA NARUTO NARUTOTAI
蔵開き を開催します。 雨天開催 入場無料。
2021年11月13日(土) 10:00 から 16:00 まで
2021年11月14日(日) 10:00 から 15:00 まで
株式会社本家松浦酒造場 徳島県鳴門市大麻町池谷字柳の本19
※ 各日 開場 は 09:30 から
本家松浦酒造 鳴門鯛 蔵開き 2021
※ 画像をクリックすると、大きな画像で、見ることができます。


いろんなイベント開催予定。 また、ワークショップ は 事前 予約 が必要です。
バイク、車 を運転される方は、お酒の試飲は できません。 お酒を試飲される方は、
お酒を飲まない運転手を必ず確保するか、または、公共交通機関 等をご利用下さい。
徳島県内 気になる クーポン情報 など も、ご参考にして お出かけ下さい。
徳島県内 お薦め 宿情報 / ゴルフ場 / グルメ情報 も、ご参考にして下さい。
徳島県 鳴門市
TOKUSHIMA NARUTO NARUTOTAI
2021年11月01日
第47回 大谷焼窯まつり 2021
徳島県鳴門市大麻町大谷 各窯元 6軒 にて 第47回 大谷焼窯まつり が
開催されます。 第47回 大谷焼窯まつり は 各窯元 で 開催。
2021年11月13日(土) から 2021年11月14日(日) まで
09:00 から 16:00 まで
※ できるだけ 公共交通機関で お越し下さい。
※ 臨時駐車場 堀江北小学校 グラウンド駐車場 約100台 駐車可。
第47回 大谷焼窯まつり 2021
※ 画像をクリックすると、大きな画像で、見ることができます。


主催 大谷焼陶業協会
共催 大麻町商工会
第47回 大谷焼窯まつり は、新型コロナウイルス感染拡大に配慮し、
東林院 での 開催ではなく、 各窯元 で 開催します。 ご注意下さい。
会場 ( 大谷焼の里 6軒 の 窯元 )
大西陶器
佳実窯
田村陶芸展示館
陶業会館( 梅里窯 )
矢野陶苑
森陶器
催し物
大谷焼名陶展 ( 各窯元で開催 )
大谷焼 各窯元 の 商品 が 割引 で 購入可能
徳島県内 気になる クーポン情報 など も、ご参考にして お出かけ下さい。
徳島県内 お薦め 宿情報 / ゴルフ場 / グルメ情報 も、ご参考にして下さい。
徳島県 鳴門市 大麻町 大谷
TOKUSHIMA NARUTO OOASA OOTANI
開催されます。 第47回 大谷焼窯まつり は 各窯元 で 開催。
2021年11月13日(土) から 2021年11月14日(日) まで
09:00 から 16:00 まで
※ できるだけ 公共交通機関で お越し下さい。
※ 臨時駐車場 堀江北小学校 グラウンド駐車場 約100台 駐車可。
第47回 大谷焼窯まつり 2021
※ 画像をクリックすると、大きな画像で、見ることができます。


主催 大谷焼陶業協会
共催 大麻町商工会
第47回 大谷焼窯まつり は、新型コロナウイルス感染拡大に配慮し、
東林院 での 開催ではなく、 各窯元 で 開催します。 ご注意下さい。
会場 ( 大谷焼の里 6軒 の 窯元 )
大西陶器
佳実窯
田村陶芸展示館
陶業会館( 梅里窯 )
矢野陶苑
森陶器
催し物
大谷焼名陶展 ( 各窯元で開催 )
大谷焼 各窯元 の 商品 が 割引 で 購入可能
徳島県内 気になる クーポン情報 など も、ご参考にして お出かけ下さい。
徳島県内 お薦め 宿情報 / ゴルフ場 / グルメ情報 も、ご参考にして下さい。
徳島県 鳴門市 大麻町 大谷
TOKUSHIMA NARUTO OOASA OOTANI
2021年10月28日
とくしまマルシェ 2021年10月31日
徳島県徳島市 しんまちボードウォーク 新町川・阿波製紙水際公園 にて、
とくしまマルシェ を 開催します。
とくしまマルシェ
10月の フェア は 鳴門 美郷 フェア!
2021年10月31日(日) 09:00 から 14:00 まで 開催 予定。
※ 開催時間を 通常より 1時間 短縮して 開催となります。
とくしまマルシェ 令和3年10月31日
※ 画像をクリックすると、大きな画像で、見ることができます。


とくしまマルシェ は、 毎月 最終 日曜日 に 開催。 お出かけしてみては?
フェアゾーン、生鮮ゾーン、加工品ゾーン、ライフスタイルゾーン、
コンセプト・カフェゾーン、肉・魚フードゾーン など
とくしまマルシェ HP情報 なども ご参考にして、お出かけ下さい。
https://tokushima-marche.jp/
新町川水際公園 は 徳島県徳島市 ネーミングライツ により 2018年10月1日から
愛称 が 新町川・阿波製紙水際公園 になりました。
徳島県内 気になる クーポン情報 など も、ご参考にして お出かけ下さい。
徳島県内 お薦め 宿情報 / ゴルフ場 / グルメ情報 も、ご参考にして下さい。
徳島県 徳島市 徳島マルシェ
TOKUSHIMA MARCHE
とくしまマルシェ を 開催します。
とくしまマルシェ
10月の フェア は 鳴門 美郷 フェア!
2021年10月31日(日) 09:00 から 14:00 まで 開催 予定。
※ 開催時間を 通常より 1時間 短縮して 開催となります。
とくしまマルシェ 令和3年10月31日
※ 画像をクリックすると、大きな画像で、見ることができます。


とくしまマルシェ は、 毎月 最終 日曜日 に 開催。 お出かけしてみては?
フェアゾーン、生鮮ゾーン、加工品ゾーン、ライフスタイルゾーン、
コンセプト・カフェゾーン、肉・魚フードゾーン など
とくしまマルシェ HP情報 なども ご参考にして、お出かけ下さい。
https://tokushima-marche.jp/
新町川水際公園 は 徳島県徳島市 ネーミングライツ により 2018年10月1日から
愛称 が 新町川・阿波製紙水際公園 になりました。
徳島県内 気になる クーポン情報 など も、ご参考にして お出かけ下さい。
徳島県内 お薦め 宿情報 / ゴルフ場 / グルメ情報 も、ご参考にして下さい。
徳島県 徳島市 徳島マルシェ
TOKUSHIMA MARCHE
2021年10月02日
祠めぐりオリエンテーリング 2021
2021年 ふるさとカーニバル 阿波の狸まつり 阿波の狸の里を訪ねて、祠めぐり
オリエンテーリング が開催されます。 以下の各コースで、5日間。
詳しい内容は、四国放送 ホームページを、ご参照下さいとのことです。
http://www.jrt.co.jp/
徳島県徳島市 ABCDE の 5コース
徳島県小松島市 1コース
徳島県鳴門市 1コース
計7コース で 自由に 選択して下さい。
2021年10月03日(日)
2021年10月10日(日)
2021年10月17日(日)
2021年10月24日(日)
2021年10月31日(日)
各コース内で、1ヵ所 チェックポイントを設け、そこで コース全部の スタンプ を
押します。時間は、9時から 16時まで です。それ以外の日程 や、時間帯 は、
スタンプを押してもらえませんので、ご注意ください。
祠めぐり オリエンテーリングマップ は 無料。所定の場所で配布されています。
祠めぐり オリエンテーリングマップ を入手して、祠めぐりをしませんか?
第44回 阿波の狸まつり 2021年11月
ふるさとカーニバル 阿波の狸まつり メインイベント は 開催中止 です。
楽しみ抽選
2021年11月6日(土) と 2021年11月7日(日)
10時 から 19時 まで
アミコ専門店街 1F シンボル広場 に 抽選コーナー を 設置します。
徳島県内 気になる クーポン情報 など も、ご参考にして お出かけ下さい。
徳島県内 お薦め 宿情報 / ゴルフ場 / グルメ情報 も、ご参考にして下さい。
徳島県 徳島市 鳴門市 小松島市
TOKUSHIMA NARUTO KOMATSUSHIMA
オリエンテーリング が開催されます。 以下の各コースで、5日間。
詳しい内容は、四国放送 ホームページを、ご参照下さいとのことです。
http://www.jrt.co.jp/
徳島県徳島市 ABCDE の 5コース
徳島県小松島市 1コース
徳島県鳴門市 1コース
計7コース で 自由に 選択して下さい。
2021年10月03日(日)
2021年10月10日(日)
2021年10月17日(日)
2021年10月24日(日)
2021年10月31日(日)
各コース内で、1ヵ所 チェックポイントを設け、そこで コース全部の スタンプ を
押します。時間は、9時から 16時まで です。それ以外の日程 や、時間帯 は、
スタンプを押してもらえませんので、ご注意ください。
祠めぐり オリエンテーリングマップ は 無料。所定の場所で配布されています。
祠めぐり オリエンテーリングマップ を入手して、祠めぐりをしませんか?
第44回 阿波の狸まつり 2021年11月
ふるさとカーニバル 阿波の狸まつり メインイベント は 開催中止 です。
楽しみ抽選
2021年11月6日(土) と 2021年11月7日(日)
10時 から 19時 まで
アミコ専門店街 1F シンボル広場 に 抽選コーナー を 設置します。
徳島県内 気になる クーポン情報 など も、ご参考にして お出かけ下さい。
徳島県内 お薦め 宿情報 / ゴルフ場 / グルメ情報 も、ご参考にして下さい。
徳島県 徳島市 鳴門市 小松島市
TOKUSHIMA NARUTO KOMATSUSHIMA
2021年10月01日
第44回 阿波の狸まつり 2021
徳島県徳島市藍場町 藍場浜公園
ふるさとカーニバル 阿波の狸まつり 2021 メイン イベント は、
新型コロナウイルス の 感染状況 や ワクチン接種 の 進捗状況 等 から
メインイベント は 開催中止 となりました。
2021年11月
第44回 ふるさとカーニバル 阿波の狸まつり メインイベント 開催中止。
なお、阿波の狸まつり 関連 イベント に関しては 開催予定 です。
祠めぐりオリエンテーリング
祠めぐりウォーキング
https://www.jrt.co.jp/hansoku/tanuki/44/
徳島県内 気になる クーポン情報 など も、ご参考にして お出かけ下さい。
徳島県内 お薦め 宿情報 / ゴルフ場 / グルメ情報 も、ご参考にして下さい。
徳島県 徳島市
TOKUSHIMA
ふるさとカーニバル 阿波の狸まつり 2021 メイン イベント は、
新型コロナウイルス の 感染状況 や ワクチン接種 の 進捗状況 等 から
メインイベント は 開催中止 となりました。
2021年11月
第44回 ふるさとカーニバル 阿波の狸まつり メインイベント 開催中止。
なお、阿波の狸まつり 関連 イベント に関しては 開催予定 です。
祠めぐりオリエンテーリング
祠めぐりウォーキング
https://www.jrt.co.jp/hansoku/tanuki/44/
徳島県内 気になる クーポン情報 など も、ご参考にして お出かけ下さい。
徳島県内 お薦め 宿情報 / ゴルフ場 / グルメ情報 も、ご参考にして下さい。
徳島県 徳島市
TOKUSHIMA