※ この ブログ には AD PR プロモーション が 含まれています。
 
あるでよ Blog
 LINK [ 徳島 気になる イベント情報 ] / [ 徳島 宿 お店 施設 クーポン情報

イベント案内

2015年03月12日

北島チューリップフェア 2015

徳島県板野郡北島町中村 北島チューリップ公園 で きたじまチューリップフェア が
開催されます。 86品種 約5万2千本 の チューリップ を、お楽しみ下さい。

きたじまチューリップフェア 2015 開催期間
2015年4月4日(土) から 4月下旬   9時 から 17時 まで 入場無料
 ※ 期間中は 無休。 ただし、花が終わった時点で、閉園します。

2015 きたじまチューリップフェア
 ※ 画像をクリックすると、大きな画像で、見ることができます。
徳島県板野郡北島町 きたじまチューリップフェア 2015

主なイベント開催 予定
2015年4月11日(土) チューリップ公園
11:00 から オカリナミニコンサート ツリーポ北島

2015年4月12日(日)
サンビレッジ北島
10:00 から 野点によるお茶のサービス
11:00 から ローカルヒーローショー 渦戦士エディー

チューリップ公園
10:30 から オープニングセレモニー
11:30 から 漫才&リサイタル セカンドストーリー 石焼いも子
13:00 から 琉球國祭り太鼓の演舞 琉球國祭り太鼓徳島県支部
14:30 から 漫才&リサイタル セカンドストーリー 石焼いも子


徳島で遊ぶ: 北島チューリップフェア 情報も、ご参考にして下さい。


徳島で遊ぶ お薦め 徳島県 観光地 情報 など も、ご参考にして下さい。
徳島県内 お薦め 宿情報 / ゴルフ場 / グルメ情報 も、ご参考にして下さい。


2015年4月5日(日) 雨天 により、イベント内容 が 変更、延期になりました。
変更になる前の イベント内容 です。

2015 きたじまチューリップフェア ( 古い イベント内容 )
 ※ 画像をクリックすると、大きな画像で、見ることができます。
徳島県板野郡北島町 きたじまチューリップフェア 2015

主なイベント開催 予定
2015年4月5日(日) チューリップ公園
11:00 から 公園開園セレモニー
11:10 から 琉球國祭り太鼓 琉球國祭り太鼓徳島県支部
 ※ 雨天の場合 は、 琉球國祭り太鼓 4月12日(日) 13:00 から

2015年4月11日(土) チューリップ公園
11:00 から オカリナミニコンサート ツリーポ北島

2015年4月12日(日)
10:00 から
 サンビレッジ北島 野点によるお茶のサービス
11:00 から
 サンビレッジ北島 ローカルヒーローショー 渦戦士エディー
 チューリップ公園 ライブ・パフォーマンス セカンドストーリー 石焼いも子


TOKUSHIMA ITANO KITAJIMA TULIP



 
----- 徳島県 ランキング投票 クリック の ご協力 を お願いします。 -----
人気ブログランキング人気ブログランキング に、参加中 です。
 

2015年03月11日

徳島クリエーターズマーケット vol.16

徳島県板野郡 北島町立創世ホール で 徳島クリエーターズマーケット vol.16 が
開催されます。 Tokushima Creators Market vol.16 入場無料。

2015年4月11日(土) 10:00 から 17:00 まで
2015年4月12日(日) 10:00 から 16:00 まで

北島町立創世ホール 2Fギャラリー     ※ 北島町立図書館 と 同じ建物
徳島県板野郡北島町新喜来字南古田91   無料 駐車場あり

徳島クリエーターズマーケット vol. 16
 ※ 画像をクリックすると、大きな画像で、見ることができます。
徳島県板野郡北島町 徳島クリエーターズマーケット vol. 16徳島県板野郡北島町 徳島クリエーターズマーケット vol. 16

徳島県内 県外で活動しているモノ作りクリエーターたちが集まるマーケットです。
個性あふれる、たくさんのジャンルのクリエーターが集結します。

詳細は、 徳島クリエーターズマーケット HP情報 を、ご参照下さい。
http://www.tokucrema.com/


徳島で遊ぶ お薦め 徳島県 観光地 情報 など も、ご参考にして下さい。
徳島県内 お薦め 宿情報 / ゴルフ場 / グルメ情報 も、ご参考にして下さい。

TOKUSHIMA ITANO KITAJIMA




 
----- 徳島県 ランキング投票 クリック の ご協力 を お願いします。 -----
人気ブログランキング人気ブログランキング に、参加中 です。
 

2015年03月10日

とくしまマルシェ&キッズパーク

四国横断自動車道 徳島県 徳島自動車道 鳴門JCT = 徳島IC 開通記念イベント
とくしまマルシェ&キッズパーク を 開催。 家族と一緒に、食べて遊んで、春満載。

徳島自動車道 鳴門JCT = 徳島IC 2015年3月14日(土) 15時 開通
徳島県の魅力を、 3週連続、 3会場で、お届けする イベント です。

とくしまマルシェ&キッズパーク
 ※ 画像をクリックすると、大きな画像で、見ることができます。
徳島自動車道 鳴門JCT 徳島IC 開通 とくしまマルシェ&キッズパーク徳島自動車道 鳴門JCT 徳島IC 開通 とくしまマルシェ&キッズパーク
主催 徳島県

2015年3月15日(日) 9:00 から 15:00 まで
あつまれ「 四国のへそ 」 とくとくフェア
徳島県三好郡東みよし町 吉野川ハイウェイオアシス ( 吉野川SA 隣接 )
 ※ 吉野川ハイウェイオアシス には、一般道から、高速道路から、訪問可能

2015年3月21日(土) 9:00 から 15:00 まで
徳島県美馬市脇町 道の駅 藍ランドうだつ

2015年3月29日(日) 9:00 から 15:00 まで
徳島県徳島市 しんまちボードウォーク

※ 各会場 へ ハッピーが当たる、 スタンプラリー も 開催します。

主な出店 予定リスト
Bar kukku [ カレーパン/マルシェピクルス ]
いちご家 [ 子ども服 ]
八千代 [ 国産小麦100% 半田素麺 ]
コヤギ社 [ ハンドメイド雑貨 ]
小川生薬 [ びわの葉茶/ごぼう茶 ]
うるうるず [ フェアトレードチョコとオリジナルスイーツ ]
東野リキュール [ 梅酒 ]
マルシェカフェ [ 無添加ウインナー/ソーセージ ]

マルシェカフェ [ 食べるぽん酢 ] ( 3月15日、 21日のみ )
とくしまバーガー [ とくしまバーガー ] ( 3月15日、 29日のみ )
浜吉水産 [ 魚介やチーズなど燻製専門店 ] ( 3月15日、 29日のみ )
徳島県物産協会 [ 阿波ういろ ] ( 3月15日、 29日のみ )
アジア麺あまくま屋 [ タイ風焼そばパッタイ ] ( 3月21日、 29日のみ )
みわのスロースイーツ [ スロースイーツ ] ( 3月21日、 29日のみ )

四国のB級グルメも登場! [ 3月15日のみ ]
元祖かっしゃ焼き ( 香川県 )
揚げ足鷄 [ じゃこカツバーガー ] ( 愛媛県 )


新ご当地グルメ 「 とくしまオムライス 」 初披露!
2015年3月15日 会場 吉野川ハイウェイオアシス
 オーガニック野菜とチキンのオムライス
  提供 ピッツェリアカフェ グラーノ ( 徳島市応神町 )
 カルボナーラ風オムライス 「 オムカルボ 」
  提供 Fiotto ( 徳島市寺島本町 )
2015年3月21日 会場 道の駅 藍ランドうだつ
 ひき肉と「 じいじいのきのこ 」 オムライス
  提供 Bar&restaurant Anji ( 徳島市東大工町 )
 金時豚のトンポーロ・オムライス
  提供 cafe&bar NOLO ( 徳島市秋田町 )
2015年3月29日 会場 しんまちボードウォーク
 ホテル洋食料理長がつくった嬉し懐かしオムライス
  提供 阿波観光ホテル ( 徳島市一番町 )
 田岡千世子プロデュース しいたけご飯と阿波尾鶏のオムライス
  提供 とくしまマルシェHOME ( 徳島市東船場町 )


徳島で遊ぶ お薦め 徳島県 観光地 情報 など も、ご参考にして下さい。
徳島県内 お薦め 宿情報 / ゴルフ場 / グルメ情報 も、ご参考にして下さい。

TOKUSHIMA



 
----- 徳島県 ランキング投票 クリック の ご協力 を お願いします。 -----
人気ブログランキング人気ブログランキング に、参加中 です。
 

2015年03月09日

剣山木綿麻温泉 感謝祭 2015

徳島県美馬郡つるぎ町貞光 にある 剣山木綿麻温泉 が 感謝祭 を開催します。
開業15周年 & つるぎ町合併10周年記念 感謝祭。

2015年3月21日(土) 祝日 10:00 から 開催
徳島県美馬郡つるぎ町貞光長瀬127−2   剣山木綿麻温泉

剣山木綿麻温泉 感謝祭
 ※ 画像をクリックすると、大きな画像で、見ることができます。
徳島県美馬郡つるぎ町 剣山木綿麻温泉 感謝祭 2015

主な イベント予定 内容
10:00 から 21:00
 剣山木綿麻温泉 温泉入浴料 無料
10:00 から 17:00      ※ 悪天候の場合は、中止
 地域の方による特産品販売コーナー
 ポップコーン & わたあめコーナー など
10:00 から 16:00
 無料健康チェックコーナー
 ※ 出張健康講座 時間内 は、一時休止 となります。
13:30 から 14:30
 出張健康講座 「 無理なくできる、健康のためのストレッチ 」
 講師 北村由起先生、国見恵美先生 ( つるぎ町立半田病院 理学療法士 )

※ 駐車数に限りがあるため、駐車できない場合があります。 ご了承下さい。


徳島で遊ぶ お薦め 美馬地区 観光地 情報 など も、ご参考にして下さい。
徳島県内 お薦め 宿情報 / ゴルフ場 / グルメ情報 も、ご参考にして下さい。

TOKUSHIMA MIMA SADAMITSU



 
----- 徳島県 ランキング投票 クリック の ご協力 を お願いします。 -----
人気ブログランキング人気ブログランキング に、参加中 です。
 

2015年03月08日

第1回 きたじまるしぇ 2015

徳島県板野郡北島町高房 にある 北島町水辺交流プラザ ほっこりマルシェ にて
第1回 きたじまるしぇ が 開催されます。

2015年3月29日(日) 10時 から 15時 まで  小雨決行 ( 雨天中止 )
徳島県板野郡北島町高房字百居内40−13  北島町水辺交流プラザ

第1回 omoro oishiya きたじまるしぇ
 ※ 画像をクリックすると、大きな画像で、見ることができます。
徳島県板野郡北島町 第1回 きたじまるしぇ 2015徳島県板野郡北島町 第1回 きたじまるしぇ 2015
2015年3月1日 現在 予定

お笑いあり、 ライブあり、 スイーツあり、 おいしいもの たくさん集合!
おもろおいしや、きたじまるしぇ! 開店でーす。

出店者 予定    ※ 当日までに、変更になる場合があります。
ししゃもねこ社、 なかのファーム、 珈琲 日出蔵、 鳥捷、 地もの 蜂須賀、
田中農園、 ○産蒲鉾、 yoko's jam tea、 ピーチガーデン、 Bon Bon Soeur、
Miss Witch、 CHU CHU CHURROS CAFE、 はーとふる川内、 KASSHII、
Chikako.K、 上板町、 藍住町、 西岡産業( 当日は 委託販売 )

サポーター 予定
Promo DESIGN、 アドレナリン、 CHILD OF THE SUN、 uchincu

出演者 予定
ランダムハンター(メインMC)、 セカンドストーリー、 石焼いも子、 ゆきな、
ロクジゾウ ROKUJIZO

主催 きたじまるしぇ実行委員会  後援 北島町

omoro oishiya きたじまるしぇ Facebook 情報も、ご参考にして下さい。
https://www.facebook.com/kitajimarche


徳島で遊ぶ お薦め 徳島県 観光地 情報 など も、ご参考にして下さい。
徳島県内 お薦め 宿情報 / ゴルフ場 / グルメ情報 も、ご参考にして下さい。

TOKUSHIMA KITAJIMA



 
----- 徳島県 ランキング投票 クリック の ご協力 を お願いします。 -----
人気ブログランキング人気ブログランキング に、参加中 です。
 

2015年03月06日

原田家住宅 一般公開 2015

徳島県徳島市かちどき橋3 国登録有形文化財 武家屋敷 原田家住宅 にある
蜂須賀桜 一般公開 が 開催されます。

一般公開 2015年3月14日(土) から 3月15日(日) まで
公開時間 10時 から 16時 まで   見学 入場 無料

※ 駐車場がありませんので、公共交通機関 等を、ご利用ください。

徳島県徳島市 原田家住宅 一般公開 2015

入場料は、無料ですが、有料の 呈茶サービス 等 は、1人 500円 です。

駐車場は、ありません。周辺住民に迷惑にならないように、ご注意ください。
離れた場所に、一時的な 臨時駐車場 が、準備される予定だそうです。

以下、ご参考 情報ですが・・・
2015年3月16日(月) 10時 から 16時 まで 徳島中央公園 助任川沿い
蜂須賀桜並木 お花見会 が 開催されます。


徳島で遊ぶ: 原田家住宅 情報も、ご参考にして下さい。


徳島で遊ぶ お薦め 徳島県 観光地 情報 など も、ご参考にして下さい。
徳島県内 お薦め 宿情報 / ゴルフ場 / グルメ情報 も、ご参考にして下さい。

TOKUSHIMA



 
----- 徳島県 ランキング投票 クリック の ご協力 を お願いします。 -----
人気ブログランキング人気ブログランキング に、参加中 です。
 

2015年03月05日

鳴門市 訓練 緊急速報メール 2015

徳島県鳴門市 が 2015年3月11日(水) に 鳴門市エリア内 で、携帯電話 の
エリアメール 緊急速報メール を利用した 配信訓練 を実施するそうです。

防災行政無線 を利用した サイレン音 や スピーカ による訓練 など もあります。

徳島県鳴門市エリア内 エリアメール 緊急速報メール が受信できる携帯電話 が
対象になります。 鳴門市 周辺地域でも、メールを受信する可能性があります。
また、逆に、鳴門市内 でも、隣接している地域から電波を受信している場合は、
メールを受信しない場合もあります。市町村境は、注意が必要な場合も・・・

訓練実施日 2015年3月11日(水) 14:50 ごろ 配信

※ 携帯電話 NTTドコモ、KDDI au、SoftBank ソフトバンクモバイル など
※ 携帯電話会社が提供する エリアメール 緊急速報メール サービスを利用

エリアメール 緊急速報メール を利用した メールを受信すると、専用の着信音 が
流れ、バイブレーションでも、お知らせします。

※ 携帯電話 の 機種 や 設定 によっては、マナーモード、ドライブモード でも、
  着信音が流れることがあります。ご注意下さい。
  携帯電話 の設定、マニュアル 等 内容を ご確認、ご参照下さい。
※ 携帯電話 によっては、対応していない機種 も あります。 ご注意下さい。

以下 鳴門市 HP 内 お知らせ 内容 も、ご参照下さい。
平成27年3月11日(水)に鳴門市防災訓練を行います

※ 防災訓練 終了後 に、上記 HP案内 内容が、見えなくなる可能性があります。
  ご注意下さい。


徳島で遊ぶ お薦め 徳島県 観光地 情報 など も、ご参考にして下さい。
徳島県内 お薦め 宿情報 / ゴルフ場 / グルメ情報 も、ご参考にして下さい。

TOKUSHIMA NARUTO



 
----- 徳島県 ランキング投票 クリック の ご協力 を お願いします。 -----
人気ブログランキング人気ブログランキング に、参加中 です。
 

2015年03月04日

鳴門海峡 春の渦まつり 2015

徳島県鳴門市 と 兵庫県南あわじ市 で 春の鳴門海峡 観潮シーズン幕開けイベント
春の渦まつり が 開催されます。 期間中、いろんなイベントが開催予定です。

鳴門海峡 春の渦まつり 2015年3月7日(土) から 4月30日(木) まで

大鳴門橋30周年記念 春の渦まつり 2015
徳島県鳴門市 兵庫県南あわじ市 鳴門海峡 春の渦まつり 2015

鳴門 春の渦開き  2015年3月7日(土)
うずしお汽船 ( 亀浦漁港 ) 11:15 から 予定
・オープニングセレモニー
・渦開き観潮船の出港 ( 海上にて安全祈願の神事を行います )

うずしお観潮船 ( 亀浦観光港 ) 12:00 から 予定
・オープニングセレモニー
・渦開き観潮船の出港 ( 黄金の鍵を海峡に投げ入れます )

亀浦観光港 の 奥 ほか 千畳敷 や 鳴門公園 周辺 にて
抱腹! まんぷく! 大鳴門橋30周年記念 渦フェスタ!! 開催

鳴門市うずしお観光協会 HP内容 も、ご参照下さい。
http://www.naruto-kankou.jp/feature/uzufes2015/

※ 鳴門海峡の渦潮を世界遺産へ! を 合い言葉に、春の渦まつり を 開催。
※ 鳴門海峡 春の渦まつり 期間中、いろんなイベント が 開催予定です。


淡路島びらき うずしおまつり  2015年3月22日(日)
うずしおクルーズ
福良港 ( うずしおドームなないろ館 )
陸上イベント 10:30 から 予定
・安全祈願祭神事
・淡路人形浄瑠璃「戎舞」
・第35代クイーン淡路 お披露目
・一日船長 クイーン淡路 任命式
・テープカット

海上イベント
・うずしお観潮船出港 ( 福良港、伊毘港 ) 桜台放流、酒樽流し


徳島県内 お薦め 宿情報 / ゴルフ場 / グルメ情報 も、ご参考にして下さい。

TOKUSHIMA NARUTO SPRING UZU FESTIVAL




 
----- 徳島県 ランキング投票 クリック の ご協力 を お願いします。 -----
人気ブログランキング人気ブログランキング に、参加中 です。
 

2015年03月02日

大代古墳 一般公開 2015年3月

徳島県鳴門市大津町大代 にある 徳島県指定史跡 大代古墳 が 一般公開 されます。

2015年3月14日(土) 13:00 から 14:30 まで  受付 12:30 から

※ 雨天の場合は、 中止となります。 ご注意下さい。
※ 大代古墳 は、高速道路上にある為、普段は、立ち入ることができません。

大代古墳に関する資料配付や 大津西小学校児童 と 県教育委員会 担当職員による
古墳、出土遺物 等についての解説があります。

現地は、風が強く、寒いことが予測されます。暖かい服装で、ご参加ください。
帽子 等は、風で飛ぶ可能性があります。あらかじめ、ご注意下さい。


大代古墳 は、四国自動車道 の建設工事に伴う埋蔵文化財の調査で、2000年に
発見された 前方後円墳。 高松自動車道の 鳴門ICの西隣り、大代古墳トンネル の
上に位置します。

県指定史跡「大代古墳」を一般公開します HP案内 も、ご参考にして下さい。
http://www.pref.tokushima.jp/docs/2014022000205/

※ イベント終了後に、上記ホームページは、見えなくなる可能性があります。
  ご注意下さい。


徳島で遊ぶ: 徳島県指定史跡 大代古墳 情報も、ご参考にして下さい。

徳島で遊ぶ お薦め 鳴門地区 観光地 情報 など も、ご参考にして下さい。
徳島県内 お薦め 宿情報 / ゴルフ場 / グルメ情報 も、ご参考にして下さい。

TOKUSHIMA NARUTO OOTSU




 
----- 徳島県 ランキング投票 クリック の ご協力 を お願いします。 -----
人気ブログランキング人気ブログランキング に、参加中 です。
 

2015年03月01日

椿自然園 椿まつり 2015

徳島県阿南市椿町瀬井 にある、椿自然園 で 椿まつり が開催されます。
椿自然園 椿まつり は、毎年 3月1日 から 3月31日 まで 開催。

椿自然園 には、約700種 約3000本 の 椿 が、植わってる そうです。

2月 現在でも、咲いている品種はあるみたいですが、どの程度、椿の花が
咲いてるのか、HP など にて、確認してから、お出かけ下さい。

※ 椿自然園 周辺は、道幅の狭い場所がありますので、ご注意下さい。

椿自然園 HP情報 も、ご参考にして、お出かけ下さい。
http://www.tsubaki-s.com/


以下の情報もご参考にしてください。
 徳島で遊ぶ: 椿自然園
 宿情報: 椿自然園 徳島県阿南市


徳島で遊ぶ お薦め 阿南地区 観光地 情報 など も、ご参考にして下さい。
徳島県内 お薦め 宿情報 / ゴルフ場 / グルメ情報 も、ご参考にして下さい。

TOKUSHIMA ANAN




 
----- 徳島県 ランキング投票 クリック の ご協力 を お願いします。 -----
人気ブログランキング人気ブログランキング に、参加中 です。