美波町
2017年10月26日
食博覧会 美波町商工祭 2017
徳島県海部郡美波町 薬王寺 駐車場 特設会場 にて 食博覧会 & 美波町商工祭 が
開催されます。 南阿波自慢の丼・鍋・スイーツが大集合
2017年11月19日(日) 09:30 から 15:00 まで 雨天決行
四国の右下食博覧会&美波町商工祭
※ 画像をクリックすると、大きな画像で、見ることができます。

主催 「四国の右下・魅力倍増」推進会議 美波町商工会
四国の右下 第4回食博覧会 & 第5回美波町商工祭 2つのイベント 同時開催。
詳細は、徳島県南部観光サイト 四国の右下 右上がり HP情報を、ご参照下さい。
http://shikokunomigishita.jp/
徳島で遊ぶ お薦め 海部地区 観光地 情報 など も、ご参考にして下さい。
徳島県内 お薦め 宿情報 / ゴルフ場 / グルメ情報 も、ご参考にして下さい。
TOKUSHIMA KAIFU MINAMI
開催されます。 南阿波自慢の丼・鍋・スイーツが大集合
2017年11月19日(日) 09:30 から 15:00 まで 雨天決行
四国の右下食博覧会&美波町商工祭
※ 画像をクリックすると、大きな画像で、見ることができます。

主催 「四国の右下・魅力倍増」推進会議 美波町商工会
四国の右下 第4回食博覧会 & 第5回美波町商工祭 2つのイベント 同時開催。
詳細は、徳島県南部観光サイト 四国の右下 右上がり HP情報を、ご参照下さい。
http://shikokunomigishita.jp/
徳島で遊ぶ お薦め 海部地区 観光地 情報 など も、ご参考にして下さい。
徳島県内 お薦め 宿情報 / ゴルフ場 / グルメ情報 も、ご参考にして下さい。
TOKUSHIMA KAIFU MINAMI
2017年09月20日
日和佐八幡神社 秋祭り 2017
徳島県海部郡美波町 にある八幡神社で 日和佐八幡神社秋季例祭 が開催されます。
2017年10月7日(土) から 10月8日(日) まで
徳島県海部郡美波町 ( 旧 日和佐地区 ) 日和佐八幡神社 大浜海岸
8台の ちょうさ 太鼓屋台 が、2017年10月7日(土) 美波町 旧 日和佐地区 を
廻り、この祭りのクライマックスである 10月8日(日) には、大浜海岸 へ練り歩く、
徳島県内 随一の勇壮なお祭りです。
以下、日和佐八幡神社秋季例祭 タイムスケジュールです。予定開始時間であり、
当日、進行状況により変化します。ご注意下さい。
2017年10月7日(土) 式典・町廻り・宵宮
07:30 式典
09:00 みこし町内巡幸出発
12:00 ちょうさ(太鼓屋台) 町廻り出発
18:00 ちょうさ(太鼓屋台) 宮入り
18:30 巫女の舞(豊栄の舞・浦安の舞)
19:00 子供相撲奉納
19:30 奉納演芸(阿波踊り/素人演芸 等)
21:00 奉納花火(打上花火/仕掛花火)
2017年10月8日(日) 本祭り
10:00 太鼓打子祓い
10:30 幼児祓い
10:50 ちょうさ(太鼓屋台) お浜出で ※ 大浜海岸へ
13:30 ちょうさ(太鼓屋台) お入り ※ 八幡神社へ
18:00 手打式(8番太鼓お入り後)
※ 町民グラウンド 旧 日和佐中学校跡 臨時駐車場をご利用下さい。路駐厳禁。
徳島で遊ぶ お薦め 海部地区 観光地 情報 など も、ご参考にして下さい。
徳島県内 お薦め 宿情報 / ゴルフ場 / グルメ情報 も、ご参考にして下さい。
TOKUSHIMA KAIFU MINAMI HIWASA
2017年10月7日(土) から 10月8日(日) まで
徳島県海部郡美波町 ( 旧 日和佐地区 ) 日和佐八幡神社 大浜海岸
8台の ちょうさ 太鼓屋台 が、2017年10月7日(土) 美波町 旧 日和佐地区 を
廻り、この祭りのクライマックスである 10月8日(日) には、大浜海岸 へ練り歩く、
徳島県内 随一の勇壮なお祭りです。
以下、日和佐八幡神社秋季例祭 タイムスケジュールです。予定開始時間であり、
当日、進行状況により変化します。ご注意下さい。
2017年10月7日(土) 式典・町廻り・宵宮
07:30 式典
09:00 みこし町内巡幸出発
12:00 ちょうさ(太鼓屋台) 町廻り出発
18:00 ちょうさ(太鼓屋台) 宮入り
18:30 巫女の舞(豊栄の舞・浦安の舞)
19:00 子供相撲奉納
19:30 奉納演芸(阿波踊り/素人演芸 等)
21:00 奉納花火(打上花火/仕掛花火)
2017年10月8日(日) 本祭り
10:00 太鼓打子祓い
10:30 幼児祓い
10:50 ちょうさ(太鼓屋台) お浜出で ※ 大浜海岸へ
13:30 ちょうさ(太鼓屋台) お入り ※ 八幡神社へ
18:00 手打式(8番太鼓お入り後)
※ 町民グラウンド 旧 日和佐中学校跡 臨時駐車場をご利用下さい。路駐厳禁。
徳島で遊ぶ お薦め 海部地区 観光地 情報 など も、ご参考にして下さい。
徳島県内 お薦め 宿情報 / ゴルフ場 / グルメ情報 も、ご参考にして下さい。
TOKUSHIMA KAIFU MINAMI HIWASA
2017年09月18日
赤松神社 奉納吹筒花火 2017
徳島県海部郡美波町赤松 にある 赤松神社 境内 にて、 赤松神社奉納吹筒花火 が
開催されます。 2017 赤松神社秋祭り 奉納吹筒花火
赤松神社 伝統 奉納吹筒花火 2017 火踊り舞う 鎮守の杜
2017年10月8日(日) 花火 は 20:00 ごろ から
伝統 奉納吹筒花火、吹き上がる炎の下を できたん どしたん の掛け声とともに、
火の粉をかぶりながら走り回り、 来年の豊作や家内安全を祈願します。
徳島で遊ぶ お薦め 海部地区 観光地 情報 など も、ご参考にして下さい。
徳島県内 お薦め 宿情報 / ゴルフ場 / グルメ情報 も、ご参考にして下さい。
TOKUSHIMA KAIFU MINAMI
開催されます。 2017 赤松神社秋祭り 奉納吹筒花火
赤松神社 伝統 奉納吹筒花火 2017 火踊り舞う 鎮守の杜
2017年10月8日(日) 花火 は 20:00 ごろ から
伝統 奉納吹筒花火、吹き上がる炎の下を できたん どしたん の掛け声とともに、
火の粉をかぶりながら走り回り、 来年の豊作や家内安全を祈願します。
徳島で遊ぶ お薦め 海部地区 観光地 情報 など も、ご参考にして下さい。
徳島県内 お薦め 宿情報 / ゴルフ場 / グルメ情報 も、ご参考にして下さい。
TOKUSHIMA KAIFU MINAMI
2017年09月16日
第27回 由岐伊勢エビまつり 2017
徳島県海部郡美波町 JR由岐駅前 由岐支所前グラウンド (旧 由岐町役場前) にて
第27回 由岐伊勢エビまつり が 開催されます。
※ 台風21号の影響により、10月29日に 延期となりました。 ご注意下さい。
※ 台風22号の影響により、10月29日 開催が、中止となりました。
2017年10月22日(日) 9:00 から 14:00 まで 雨天決行
第27回 由岐伊勢エビまつり 2017
※ 画像をクリックすると、大きな画像で、見ることができます。

主催 由岐伊勢エビまつり実行委員会 お問い合わせ 美波町商工会
由岐漁港 などに水揚げされた、新鮮な魚介類を即売。特に、伊勢エビ は 大人気。
伊勢エビまつり プログラム 予定内容 ※ 雨天決行 但し、内容 等 変更あり
09:00 開会
09:15 歓迎レセプション
日和佐太鼓、 阿波踊り ゆきっこ連
伊勢エビ長寿汁 無料引換券 配布 先着 500名様
各種イベント申込受付開始
10:00 これができたら伊勢エビプレゼント
由岐美食早喰い競争
伊勢エビ料理教室
11:10 歓迎レセプション2
阿波踊り ゆきっこ連
11:30 伊勢エビつかみ取り
11:40 伊勢エビめし抽選会 ( 伊勢エビめし ご予約の方のみ )
12:00 伊勢エビじゃんけん
12:20 伊勢エビビンゴ
12:50 伊勢エビセリ
13:30 伊勢エビ重量当てクイズ
13:40 伊勢エビ福投げ
14:00 閉会
伊勢エビめし + 長寿汁 限定 300食 2,000円 ※ 要予約
伊勢エビ など があたる 抽選券 付き! 申込締切 2017年10月6日 まで
※ 伊勢エビめし を注文して頂いた方には、指定席を ご用意させて頂いております。
※ ご予約 は、伊勢エビめし 受付電話 まで
美波町商工会 HP案内 情報も、ご参考にしてください。
http://www.nmt.ne.jp/~yukisho/
徳島で遊ぶ お薦め 海部地区 観光地 情報 など も、ご参考にして下さい。
徳島県内 お薦め 宿情報 / ゴルフ場 / グルメ情報 も、ご参考にして下さい。
TOKUSHIMA KAIFU MINAMI
第27回 由岐伊勢エビまつり が 開催されます。
※ 台風21号の影響により、10月29日に 延期となりました。 ご注意下さい。
※ 台風22号の影響により、10月29日 開催が、中止となりました。
2017年10月22日(日) 9:00 から 14:00 まで 雨天決行
第27回 由岐伊勢エビまつり 2017
※ 画像をクリックすると、大きな画像で、見ることができます。

主催 由岐伊勢エビまつり実行委員会 お問い合わせ 美波町商工会
由岐漁港 などに水揚げされた、新鮮な魚介類を即売。特に、伊勢エビ は 大人気。
伊勢エビまつり プログラム 予定内容 ※ 雨天決行 但し、内容 等 変更あり
09:00 開会
09:15 歓迎レセプション
日和佐太鼓、 阿波踊り ゆきっこ連
伊勢エビ長寿汁 無料引換券 配布 先着 500名様
各種イベント申込受付開始
10:00 これができたら伊勢エビプレゼント
由岐美食早喰い競争
伊勢エビ料理教室
11:10 歓迎レセプション2
阿波踊り ゆきっこ連
11:30 伊勢エビつかみ取り
11:40 伊勢エビめし抽選会 ( 伊勢エビめし ご予約の方のみ )
12:00 伊勢エビじゃんけん
12:20 伊勢エビビンゴ
12:50 伊勢エビセリ
13:30 伊勢エビ重量当てクイズ
13:40 伊勢エビ福投げ
14:00 閉会
伊勢エビめし + 長寿汁 限定 300食 2,000円 ※ 要予約
伊勢エビ など があたる 抽選券 付き! 申込締切 2017年10月6日 まで
※ 伊勢エビめし を注文して頂いた方には、指定席を ご用意させて頂いております。
※ ご予約 は、伊勢エビめし 受付電話 まで
美波町商工会 HP案内 情報も、ご参考にしてください。
http://www.nmt.ne.jp/~yukisho/
徳島で遊ぶ お薦め 海部地区 観光地 情報 など も、ご参考にして下さい。
徳島県内 お薦め 宿情報 / ゴルフ場 / グルメ情報 も、ご参考にして下さい。
TOKUSHIMA KAIFU MINAMI
2017年07月13日
薬王寺 駐車場 DMV展示 試乗会
徳島県海部郡美波町 薬王寺 駐車場 にて、 DMVの展示 試乗会 を 開催します。
プラレール や ペーパークラフト など、親子で遊べるコーナーもあるよ。
2017年7月16日(日) 09:30 から 15:00 まで
試乗会スケジュール 10時から 12時から 14時から
※ 予約不要 当日受付 ( 定員17人 先着順 )
※ 参加料 無料。 所要時間 50分 程度
DMV展示・試乗会
※ 画像をクリックすると、大きな画像で、見ることができます。

DMV = デュアル・モード・ビークル の 略。 線路 と 道路 の 両方を走れる、
未来の乗り物です。2020年には、阿佐海岸鉄道において、世界初の本格的な
営業運行を行う予定です。
今回は一足先に、皆さんに見ていただいて、乗っていただくためにやって来ました。
※ 当日、ひわさうみがめトライアスロン に伴う、一部 交通規制 があります。
あまり影響はないと思われますが、ご注意下さい。
徳島で遊ぶ お薦め 海部地区 観光地 情報 など も、ご参考にして下さい。
徳島県内 お薦め 宿情報 / ゴルフ場 / グルメ情報 も、ご参考にして下さい。
TOKUSHIMA KAIFU MINAMI HIWASA
プラレール や ペーパークラフト など、親子で遊べるコーナーもあるよ。
2017年7月16日(日) 09:30 から 15:00 まで
試乗会スケジュール 10時から 12時から 14時から
※ 予約不要 当日受付 ( 定員17人 先着順 )
※ 参加料 無料。 所要時間 50分 程度
DMV展示・試乗会
※ 画像をクリックすると、大きな画像で、見ることができます。

DMV = デュアル・モード・ビークル の 略。 線路 と 道路 の 両方を走れる、
未来の乗り物です。2020年には、阿佐海岸鉄道において、世界初の本格的な
営業運行を行う予定です。
今回は一足先に、皆さんに見ていただいて、乗っていただくためにやって来ました。
※ 当日、ひわさうみがめトライアスロン に伴う、一部 交通規制 があります。
あまり影響はないと思われますが、ご注意下さい。
徳島で遊ぶ お薦め 海部地区 観光地 情報 など も、ご参考にして下さい。
徳島県内 お薦め 宿情報 / ゴルフ場 / グルメ情報 も、ご参考にして下さい。
TOKUSHIMA KAIFU MINAMI HIWASA
2017年07月11日
日和佐うみがめまつり 2017
徳島県海部郡美波町 にて 第54回 日和佐うみがめまつり が 開催されます。
うみがめ感謝祭、うみがめフェスティバル、納涼花火大会 等々。
2017年7月15日(土) 各会場にて、順次、イベント開催
第54回 日和佐うみがめまつり 2017
※ 画像をクリックすると、大きな画像で、見ることができます。

主催 日和佐うみがめまつり実行委員会
※ 天候 等 により、内容、時間については、変更になる場合があります。
徳島で遊ぶ お薦め 海部地区 観光地 情報 など も、ご参考にして下さい。
徳島県内 お薦め 宿情報 / ゴルフ場 / グルメ情報 も、ご参考にして下さい。
TOKUSHIMA KAIFU MINAMI HIWASA
うみがめ感謝祭、うみがめフェスティバル、納涼花火大会 等々。
2017年7月15日(土) 各会場にて、順次、イベント開催
第54回 日和佐うみがめまつり 2017
※ 画像をクリックすると、大きな画像で、見ることができます。

主催 日和佐うみがめまつり実行委員会
※ 天候 等 により、内容、時間については、変更になる場合があります。
徳島で遊ぶ お薦め 海部地区 観光地 情報 など も、ご参考にして下さい。
徳島県内 お薦め 宿情報 / ゴルフ場 / グルメ情報 も、ご参考にして下さい。
TOKUSHIMA KAIFU MINAMI HIWASA
2017年07月10日
ビーチコーミング 磯の観察会 2017
徳島県海部郡美波町 恵比須浜海岸 にて ビーチコーミング 磯の生きもの観察会 が
開催されます。 参加無料。 只今、参加者 募集中 です。
2017年8月5日(日) 9:30 から 11:30 ※ 集合場所 から バスで移動
学び場 恵比須浜海岸 徳島県海部郡美波町恵比須浜字田井
恵比須浜 ビーチコーミング&磯の生きもの観察会
※ 画像をクリックすると、大きな画像で、見ることができます。


主催 徳島県南部総合県民局
協力 NPO法人 日和佐まちおこし隊
申込締切 2017年7月25日(火) 17時 必着
定員 50名 ( 先着順 )
対象 小学1年生 以上 ( 小学生は 保護者同伴 )
集合場所
南部総合県民局 保健福祉環境部 阿南保健所庁舎 ( 阿南市領家町 )
受付開始 07:45 バス出発 08:15
南部総合県民局 美波庁舎 ( 海部郡美波町奥河内 )
受付開始 08:40 バス出発 09:10
海のこと、いっぱい知って大好きになろう!
たくさんの海の生きものが磯をすみかにしているよ!
そんな海辺に、いろんなゴミが流れついていることを知っているかな?
海を汚さないためにはどうすればいいかいっしょに考えよう
詳細は、 以下の 徳島県 HP 内容を、ご参照下さい。
ビーチコーミング&磯の生きもの観察会 in 恵比須浜 参加者の募集について
http://www.pref.tokushima.jp/docs/2017070600199/
徳島で遊ぶ お薦め 海部地区 観光地 情報 など も、ご参考にして下さい。
徳島県内 お薦め 宿情報 / ゴルフ場 / グルメ情報 も、ご参考にして下さい。
TOKUSHIMA KAIFU MINAMI HIWASA
開催されます。 参加無料。 只今、参加者 募集中 です。
2017年8月5日(日) 9:30 から 11:30 ※ 集合場所 から バスで移動
学び場 恵比須浜海岸 徳島県海部郡美波町恵比須浜字田井
恵比須浜 ビーチコーミング&磯の生きもの観察会
※ 画像をクリックすると、大きな画像で、見ることができます。


主催 徳島県南部総合県民局
協力 NPO法人 日和佐まちおこし隊
申込締切 2017年7月25日(火) 17時 必着
定員 50名 ( 先着順 )
対象 小学1年生 以上 ( 小学生は 保護者同伴 )
集合場所
南部総合県民局 保健福祉環境部 阿南保健所庁舎 ( 阿南市領家町 )
受付開始 07:45 バス出発 08:15
南部総合県民局 美波庁舎 ( 海部郡美波町奥河内 )
受付開始 08:40 バス出発 09:10
海のこと、いっぱい知って大好きになろう!
たくさんの海の生きものが磯をすみかにしているよ!
そんな海辺に、いろんなゴミが流れついていることを知っているかな?
海を汚さないためにはどうすればいいかいっしょに考えよう
詳細は、 以下の 徳島県 HP 内容を、ご参照下さい。
ビーチコーミング&磯の生きもの観察会 in 恵比須浜 参加者の募集について
http://www.pref.tokushima.jp/docs/2017070600199/
徳島で遊ぶ お薦め 海部地区 観光地 情報 など も、ご参考にして下さい。
徳島県内 お薦め 宿情報 / ゴルフ場 / グルメ情報 も、ご参考にして下さい。
TOKUSHIMA KAIFU MINAMI HIWASA
2017年06月15日
田井ノ浜 海開き 2017
徳島県海部郡美波町田井 にある 田井ノ浜海水浴場 にて 海開き イベント を
開催します。 徳島県で、1番はや〜〜〜い!! 海開き
2017年6月25日(日) 10:00 から
田井ノ浜 海開き 2017
※ 画像をクリックすると、大きな画像で、見ることができます。

10時から 安全祈願の神事、 終了後、お菓子の福配り など も、予定しています。
会場には、ゲスト で 乙姫大使 も 来場予定です。
美波町観光協会 HP情報も、ご参考にして下さい。
http://www.minami-kankou.com/
徳島で遊ぶ お薦め 海部地区 観光地 情報 など も、ご参考にして下さい。
徳島県内 お薦め 宿情報 / ゴルフ場 / グルメ情報 も、ご参考にして下さい。
TOKUSHIMA KAIFU MINAMI
開催します。 徳島県で、1番はや〜〜〜い!! 海開き
2017年6月25日(日) 10:00 から
田井ノ浜 海開き 2017
※ 画像をクリックすると、大きな画像で、見ることができます。

10時から 安全祈願の神事、 終了後、お菓子の福配り など も、予定しています。
会場には、ゲスト で 乙姫大使 も 来場予定です。
美波町観光協会 HP情報も、ご参考にして下さい。
http://www.minami-kankou.com/
徳島で遊ぶ お薦め 海部地区 観光地 情報 など も、ご参考にして下さい。
徳島県内 お薦め 宿情報 / ゴルフ場 / グルメ情報 も、ご参考にして下さい。
TOKUSHIMA KAIFU MINAMI
2017年06月08日
由岐産直市 あわびの市 2017
徳島県海部郡美波町 JR由岐駅 前 グラウンド にて 由岐あわびの市 2017 が
開催されます。 新鮮な魚介類の販売 ほか、 イベント、 ゲーム など もあります。
2017年6月11日(日) 9:00 から 13:00 まで
徳島県海部郡美波町西の地東地74−3 JR由岐駅前グラウンド
由岐産直市 あわびの市 2017 主催 ぽっぽ物産館 美波町商工会
主な イベント内容
09:00 から あわび汁の振る舞い ( 先着50名 ) 無料
( 9:00 から ぽっぽ物産館 で 引換券 を 配布します )
10:30 から 参加店 お楽しみ タイムサービス
11:00 から あわびのつかみ取り ( 先着20名 有料 500円 )
( 9:30 から 小学生以下 仮設テント にて 引換券 を 販売 )
11:30 から あわびひっつき力当てクイズ ( 無料 )
( 当たったら、目の前の 鮑 あわび 進呈 )
12:00 から
あわび料理教室 ( 抽選 で 4名 無料 )
あわび の 刺身 無料試食 ( 先着30名様 )
ゲーム
09:30 から 輪投げあわび ( 有料 300円 )
( 輪の中に入った 鮑 あわび を 贈呈 )
即売コーナー あわび・サザエ 等 鮮魚な魚介類、農産物・惣菜・あわびめし など
徳島で遊ぶ お薦め 海部地区 観光地 情報 など も、ご参考にして下さい。
徳島県内 お薦め 宿情報 / ゴルフ場 / グルメ情報 も、ご参考にして下さい。
TOKUSHIMA KAIFU MINAMI
開催されます。 新鮮な魚介類の販売 ほか、 イベント、 ゲーム など もあります。
2017年6月11日(日) 9:00 から 13:00 まで
徳島県海部郡美波町西の地東地74−3 JR由岐駅前グラウンド
由岐産直市 あわびの市 2017 主催 ぽっぽ物産館 美波町商工会
主な イベント内容
09:00 から あわび汁の振る舞い ( 先着50名 ) 無料
( 9:00 から ぽっぽ物産館 で 引換券 を 配布します )
10:30 から 参加店 お楽しみ タイムサービス
11:00 から あわびのつかみ取り ( 先着20名 有料 500円 )
( 9:30 から 小学生以下 仮設テント にて 引換券 を 販売 )
11:30 から あわびひっつき力当てクイズ ( 無料 )
( 当たったら、目の前の 鮑 あわび 進呈 )
12:00 から
あわび料理教室 ( 抽選 で 4名 無料 )
あわび の 刺身 無料試食 ( 先着30名様 )
ゲーム
09:30 から 輪投げあわび ( 有料 300円 )
( 輪の中に入った 鮑 あわび を 贈呈 )
即売コーナー あわび・サザエ 等 鮮魚な魚介類、農産物・惣菜・あわびめし など
徳島で遊ぶ お薦め 海部地区 観光地 情報 など も、ご参考にして下さい。
徳島県内 お薦め 宿情報 / ゴルフ場 / グルメ情報 も、ご参考にして下さい。
TOKUSHIMA KAIFU MINAMI
2017年04月24日
うみがめ博物館カレッタのGW 2017
徳島県海部郡美波町 大浜海岸 にある 日和佐うみがめ博物館 カレッタ で
カレッタのGW が 開催されます。 こどもの日 特別イベント も 開催。
日和佐うみがめ博物館 カレッタ 徳島県海部郡美波町日和佐浦374−4
日和佐うみがめ博物館 カレッタのGW 2017
※ 画像をクリックすると、大きな画像で、見ることができます。

GW中のイベント ※ 2017年5月1日、 5月2日 を 除く
2017年4月29日(土) から 2017年4月30日(日) まで
2017年5月01日(月) 休館日
2017年5月03日(水) から 2017年5月07日(日) まで
こどもの日 特別イベント 2017年5月5日(金) 開催
※ 小学生の入館料が なんと 無料 となります。
※ GW中のイベント は、特別イベントの為、 一部 中止となります。
日和佐うみがめ博物館カレッタ HP情報も、ご参考にして下さい。
http://caretta-hiwasa.com/
徳島で遊ぶ お薦め 海部地区 観光地 情報 など も、ご参考にして下さい。
徳島県内 お薦め 宿情報 / ゴルフ場 / グルメ情報 も、ご参考にして下さい。
TOKUSHIMA KAIFU MINAMI
カレッタのGW が 開催されます。 こどもの日 特別イベント も 開催。
日和佐うみがめ博物館 カレッタ 徳島県海部郡美波町日和佐浦374−4
日和佐うみがめ博物館 カレッタのGW 2017
※ 画像をクリックすると、大きな画像で、見ることができます。

GW中のイベント ※ 2017年5月1日、 5月2日 を 除く
2017年4月29日(土) から 2017年4月30日(日) まで
2017年5月01日(月) 休館日
2017年5月03日(水) から 2017年5月07日(日) まで
こどもの日 特別イベント 2017年5月5日(金) 開催
※ 小学生の入館料が なんと 無料 となります。
※ GW中のイベント は、特別イベントの為、 一部 中止となります。
日和佐うみがめ博物館カレッタ HP情報も、ご参考にして下さい。
http://caretta-hiwasa.com/
徳島で遊ぶ お薦め 海部地区 観光地 情報 など も、ご参考にして下さい。
徳島県内 お薦め 宿情報 / ゴルフ場 / グルメ情報 も、ご参考にして下さい。
TOKUSHIMA KAIFU MINAMI