2008年06月29日
トヨタ NHDA-W57G 交換
現在、トヨタ ワイド G-BOOK HDDナビ NHDA-W57G カーナビを使用している。
G-BOOK mX 経由で、マップオンデマンド 2008年6月6日 更新データを
適用中に、再起動繰り返しになり、最終的に、カーナビの交換対応しました。
具体的な内容は、全国配信情報 毎回更新 を、ご参考にして下さい。
以下は、カーナビ交換後の内容です。
カーナビ画面 設定 → 地図更新
あなたの地図タイプは 10−3D78−3D78
左下に表示されている 英数字 2文字が 36 に 変わった。
※ 36 が最新のプログラムのバージョンなのかな?
交換前のカーナビは、 2B
あなたの地図タイプは 10−3D78−4266 だった。
G-BOOK mX 経由で、マップオンデマンド 2008年6月6日 更新データを
再度、ダウンロードして、CDRを作成して、更新データを適用した。
左下に表示されている 英数字 2文字は 36 変更なし。
あなたの地図タイプは 10−3D78−42D1 に変わった。
ダイアグモード サービス検査 画面の出し方は、実は、何パターンかあるが、
情報 ボタンを 押した状態 で、ライトの ON OFF の 3回繰り返し方法が
一番簡単そうでした。
もちろん、あたりまえですが、交換前の不都合が出ていた現象は発生していない。
引き続き、全国の都道府県 更新データ の適用を行っていきたい。
以下、参考情報 NHDA-W57G のマニュアルには、
会社名として、
トヨタ自動車株式会社
ダイハツ工業株式会社
アイシン・エィ・ダブリュ株式会社
製品情報として
トヨタ純正 HDDナビゲーション
トヨタ純正型番 NHDA-W57G
ダイハツ純正 ワイドG−BOOK HDDナビ
ダイハツ純正型番 08545-K9017
※ ◆マップオンデマンド 案内集 も、ご参考にして下さい。
G-BOOK mX 経由で、マップオンデマンド 2008年6月6日 更新データを
適用中に、再起動繰り返しになり、最終的に、カーナビの交換対応しました。
具体的な内容は、全国配信情報 毎回更新 を、ご参考にして下さい。
以下は、カーナビ交換後の内容です。
カーナビ画面 設定 → 地図更新
あなたの地図タイプは 10−3D78−3D78
左下に表示されている 英数字 2文字が 36 に 変わった。
※ 36 が最新のプログラムのバージョンなのかな?
交換前のカーナビは、 2B
あなたの地図タイプは 10−3D78−4266 だった。
G-BOOK mX 経由で、マップオンデマンド 2008年6月6日 更新データを
再度、ダウンロードして、CDRを作成して、更新データを適用した。
左下に表示されている 英数字 2文字は 36 変更なし。
あなたの地図タイプは 10−3D78−42D1 に変わった。
ダイアグモード サービス検査 画面の出し方は、実は、何パターンかあるが、
情報 ボタンを 押した状態 で、ライトの ON OFF の 3回繰り返し方法が
一番簡単そうでした。
もちろん、あたりまえですが、交換前の不都合が出ていた現象は発生していない。
引き続き、全国の都道府県 更新データ の適用を行っていきたい。
以下、参考情報 NHDA-W57G のマニュアルには、
会社名として、
トヨタ自動車株式会社
ダイハツ工業株式会社
アイシン・エィ・ダブリュ株式会社
製品情報として
トヨタ純正 HDDナビゲーション
トヨタ純正型番 NHDA-W57G
ダイハツ純正 ワイドG−BOOK HDDナビ
ダイハツ純正型番 08545-K9017
※ ◆マップオンデマンド 案内集 も、ご参考にして下さい。
arudeyo at 2008/6/29 18:53
│ 独り言
AD PR