2019年03月14日
第5回 コウノトリ親子観察会 2019
徳島県鳴門市大麻町 に飛来して 電柱の上 に 巣作り 産卵 ひな誕生 をした
国の特別天然記念物 コウノトリ 鸛。 コウノトリのすむ環境を観察しよう!
コウノトリ親子観察会 が開催されます。
2019年5月26日(日) 開催。 参加には、事前申込が必要。
申込期限 2019年5月20日まで 申込み先 徳島大学 河口研究室 まで
小学生 と 保護者 先着 20組まで ( 祖父母 等 との 参加も可 )
第5回 コウノトリ親子観察会 2019
※ 画像をクリックすると、大きな画像で、見ることができます。

主催 コウノトリ定着推進連絡協議会
今年も鳴門のコウノトリペアは繁殖し、順調に抱卵を続けています。
無事に雛 ひな が誕生し成長することを期待して、親子観察会を開催します。
鳴門のレンコン田でみられる、コウノトリや様々な鳥類 とコウノトリの餌となる
生き物の観察です。今年も元気な雛の姿が見られるといいですね!
徳島で遊ぶ お薦め 鳴門地区 観光地 情報 など も、ご参考にして下さい。
徳島県内 お薦め 宿情報 / ゴルフ場 / グルメ情報 も、ご参考にして下さい。
TOKUSHIMA NARUTO
国の特別天然記念物 コウノトリ 鸛。 コウノトリのすむ環境を観察しよう!
コウノトリ親子観察会 が開催されます。
2019年5月26日(日) 開催。 参加には、事前申込が必要。
申込期限 2019年5月20日まで 申込み先 徳島大学 河口研究室 まで
小学生 と 保護者 先着 20組まで ( 祖父母 等 との 参加も可 )
第5回 コウノトリ親子観察会 2019
※ 画像をクリックすると、大きな画像で、見ることができます。

主催 コウノトリ定着推進連絡協議会
今年も鳴門のコウノトリペアは繁殖し、順調に抱卵を続けています。
無事に雛 ひな が誕生し成長することを期待して、親子観察会を開催します。
鳴門のレンコン田でみられる、コウノトリや様々な鳥類 とコウノトリの餌となる
生き物の観察です。今年も元気な雛の姿が見られるといいですね!
徳島で遊ぶ お薦め 鳴門地区 観光地 情報 など も、ご参考にして下さい。
徳島県内 お薦め 宿情報 / ゴルフ場 / グルメ情報 も、ご参考にして下さい。
TOKUSHIMA NARUTO